講演・研修実績一覧
日付 | 講演タイトル | 会議名・場所等 | 職種 |
---|---|---|---|
2022/10/1 | 認知症の人の「自律」の概念を考える | 福祉フォーラムジャパン | |
2022/9/16 | 臨床倫理をキーワードに「緩和ケア」を考える | 日本赤十字社医療センター | |
2022/7/13 | 『終末期医療の倫理』、『DNARの倫理』、ACP | 埼玉県庁・医師会 | |
2022/4/11 | 『終末期医療の倫理』、『DNARの倫理』、ACPの重要性 | JCHO大阪病院 | |
2022/3/23 | 『終末期医療の倫理』、『DNARの倫理』、ACPの重要性 | 熊本消防 | |
2022/3/11 | 『終末期医療の倫理』と『DNARの倫理』、ACPの重要性 | 京都府立医大 | |
2022/2/12 | 『終末期医療の倫理』の基礎と『DNARの倫理』 | 浜松医療センター | |
2022/1/14 | 『高齢者医療の臨床倫理』-医学的・倫理的・法的バランスの重要 | 日弁連 | |
2021/12/11 | 訪問看護の倫理 | 船橋市医師会在宅医療 | |
2021/11/24 | 多職種協働とACP | 群馬県在宅医療塾 | |
2021/10/18 | ACP・看取りの意思確認の仕方 | 群馬県在宅医療介護連携 | |
2021/10/7 | 高齢者の救急医療 | 消防大学校 | |
2021/9/10 | 認知症ケアの倫理 | 四国中央市介護支援専門員連絡協議会 | |
2021/9/1 | 終末期医療の倫理と、DNARの倫理 | 京都医療センター | |
2021/4/29 | エンドオブライフケアの臨床倫理 -ACPの歴史的背景から、理論、実践事例まで- | 日総研出版 | |
2021/2/27 | エンドオブライフの臨床倫理 | 三郷市医師会 | |
2020/11/28 | 臨床倫理 | 岡山県医師会 | |
2020/10/15 | エンドオブライフケアの臨床倫理 | 都立東大和療育センター | |
2020/8/28 | 終末期医療の倫理・ACP | 日本臨床救急医学会 | |
2020/2/8 ~ 2/9 | ACPの倫理 | 台湾訪日派遣団 | |
2019/12/14 | 臨床倫理からみるACP | 山梨県介護支援専門員協会 | |
2019/11/24 | 認知症ケアの倫理-臨床倫理からみた意思決定支援 | 認知症ケア学会 | |
2019/11/21 | 『終末期医療の倫理』、『DNARの倫理』、ACP | 日本医大千葉北総病院 | |
2019/11/10 | あなたが“いのち”の主人公-人生の最期まで自分らしく生きるために「事前指示」と「ACPアドバンスケアプラニング」 | 徳島県慢性期医療協会県民公開講座 | |
2019/11/9 | エンドオブライフケアとACP | 岡山県医師会 | |
2019/11/7 | 『終末期医療の倫理』、『DNARの倫理』、ACP | 東京医科大学病院 | |
2019/10/31 | 『終末期医療の倫理』、『DNARの倫理』、ACP | 稲城市立病院 | |
2019/10/17 | 認知症の人における自律の概念 | 厚生労働省老健局 | |
2019/10/5 | 認知症ケアの倫理 | 北埼玉医師会 | |
2019/10/3 | 終末期医療の倫理と、DNARの倫理 | 国立病院機構静岡医療センター | |
2019/9/28 | 認知症ケアの倫理 | 認知症介護指導者ネットワーク | |
2019/9/15 | 臨床倫理からみるACP | 日本ACP研究会 | |
2019/9/12 | 終末期医療の倫理・ACP | 新潟市民病院 | |
2019/9/9 | 終末期医療の倫理・ACP | 富山赤十字病院 | |
2019/7/25 | 公立福生病院における人工透析問題を考える | 福祉フォーラムジャパン | |
2019/7/14 | 臨床倫理からみた認知症の人の意思決定支援 | 日本在宅医療連合学会 | |
2019/7/7 | あなたが“いのち”の主人公-人生の最期まで自分らしく生きるために「事前指示」と「ACPアドバンスケアプラニング」 | 諏訪市地域医療介護連携 | |
2019/6/13 | エンドオブライフにおける倫理 | 浜松市医師会 | |
2019/5/31 | 医学概論「臨床倫理入門」 | 浜松医科大学 | |
2019/5/26 | 『終末期医療の倫理』の基礎と『DNARの倫理』-ACPは「終末期医療の倫理」の熟慮・発展のプロセスから生まれた産物である | さぬき救急メディカルラリー | |
2019/5/23 | 『認知症ケアの倫理』意思決定能力が低下したFrail でVulnerableな人を支援するために | 神奈川県立足柄上病院 | |
2019/5/18 | 公立福生病院透析中止事例を考える | 日本臨床倫理学会パネルディスカッション(於順天堂医院) | |
2019/4/20 | 認知症と終末期医療の倫理-ACPの重要性 | セコム医療システム関連病院研修 | |
2019/3/24 | DNAR指示とACP:ACPは「終末期医療の倫理」の熟慮・発展のプロセスから生まれた産物である | 徳島県立4病院合同臨床倫理セミナー | |
2019/3/16 | 『終末期医療の倫理』の基礎と、『DNARの倫理』―アドバンスケアプラニングの重要性― | 富山県新川地区医師会在宅医療療養連携協議会 | |
2019/3/14 | 『終末期医療の倫理』の基礎と、『DNARの倫理』―アドバンスケアプラニングの重要性― | 日本医科大学 | |
2019/2/28 | 『終末期医療の倫理』の基礎と、『DNARの倫理』―アドバンスケアプラニングの重要性― | 京都第二赤十字病院 | |
2019/2/22 | 『終末期医療の倫理』の基礎と、『DNARの倫理』―アドバンスケアプラニングの重要性― | 千葉県北総救命フォーラム | |
2019/2/21 | 『終末期医療の倫理』の基礎と、『DNARの倫理』―アドバンスケアプラニングの重要性― | 川崎市医師会多職種協働 | |
2019/2/16 | ACPアドバンスケアプラニング | 静岡県医師会 | |
2019/2/7 | 『終末期医療の倫理』の基礎と、『DNARの倫理』―アドバンスケアプラニングの重要性― | 千葉松戸市立総合医療センター | |
2019/2/3 | 『認知症ケアの倫理』-意思決定能力が低下した人を支援するために | 群馬県認知症ケア専門士会 | |
2019/2/2 | 『終末期医療の倫理』の基礎と、『DNARの倫理』―アドバンスケアプラニングの重要性― | 海老名市医師会 | |
2019/2/1 | 『認知症ケアの倫理』-意思決定能力が低下した人を支援するために | 東大和・武蔵村山認知症合同研究会 | |
2019/1/25 | ACP(アドバンスケアプラニング)としてのDNAR指示 -今後の展望と課題- | 全国救急隊員シンポジウムin高松 | |
2019/1/25 | 『終末期医療の倫理』の基礎と、『DNARの倫理』―アドバンスケアプラニングの重要性― | 東京医科歯科大学 | |
2019/1/5 | 『終末期医療の倫理』の基礎と、『DNARの倫理』―アドバンスケアプラニングの重要性― | 愛媛八幡浜医師会 | |
2018/12/13 | 臨床倫理入門-摂食嚥下障害の倫理- | 松江市民病院 | |
2018/11/29 | 『終末期医療の倫理』の基礎と、『DNARの倫理』―アドバンスケアプラニングの重要性― | 札幌渓仁会病院 | |
2018/11/22 | 正しい看取りの意思確認-ACPにおける対話の重要性- | 越谷市医師会アドバンスケアプラニング | |
2018/11/8 | 『終末期医療の倫理』の基礎と、『DNARの倫理』―アドバンスケアプラニングの重要性― | 松江赤十字病院 | |
2018/11/1 | 『臨床倫理』へのいざない -検査・治療方針決定における「自己決定」と「家族による代理判断」の倫理的意義のちがい- | 日本消化器がん検診学会特別講演 | |
2018/10/27 | 『終末期医療の倫理』の基礎と、『DNARの倫理』―アドバンスケアプラニングの重要性- | 健育会グループ医師研修会 | |
2018/10/13 | 『終末期医療の倫理』の基礎と、『DNARの倫理』―アドバンスケアプラニングの重要性― | 船橋市医師会(在宅医療ネットワーク) | |
2018/10/5 | (1)日常ケアの倫理 『日常ケアに潜む倫理的ジレンマに‘気づき’→解決する』 (2)終末期医療ケアの倫理『終末期ケア‘看取り’を考える』『DNARの倫理』-アドバンスケアプラニングの重要性- |
東京都ソー医療社会事業従事者研修会 | |
2018/10/4 | 終末期医療(エンドオブライフケア)の倫理的論点とACP(アドバンスケアプラニング) | 神奈川県医師会 | |
2018/9/15 | 『終末期医療の倫理』の基礎と、『DNARの倫理』―アドバンスケアプラニングの重要性― | 公立森町病院 | |
2018/9/9 | 医療経営士として知っておくべき『医療倫理とマネジメント』 | 日本医療経営実践協会 | |
2018/9/6 | 終末期医療ケアとACP(アドバンスケアプラニング) | 石巻赤十字病院 | |
2018/9/1 | 終末期医療ケアとACP | (豊島区)城北緩和医療研究会学術講演会 | |
2018/8/27 | 『高齢者医療と終末期医療』-臨床現場の現状と倫理的課題- | 東京大学統合講義 | |
2018/8/23 | 実例を交えて臨床倫理を考える-倫理と法の基礎知識 | 磐田市立総合病院 | 全職種 |
2018/8/2 | 『認知症患者の意思決定支援』~倫理的側面から考える-終末期医療における意思決定プロセスー | 神奈川県立足柄上病院 | |
2018/7/29 | “看取り”の倫理 倫理的に適切な意思決定プロセス-アドバンスケアプラニング(ACP)における対話の重要性- | ケアマネジメント群馬フォーラム | |
2018/7/26 | 『認知症患者の意思決定支援』~倫理的側面から考える~ー終末期医療における意思決定プロセスー | 大阪赤十字病院 | |
2018/7/12 | 認知症ケアの倫理 | 山梨県立大学 | |
2018/7/5 | “看取り”の倫理 倫理的に適切な意思決定プロセス-アドバンスケアプラニング(ACP)における対話の重要性- | 認知症介護研究東京センター | |
2018/6/28 | 認知症ケアの倫理 | 山梨県立大学 | |
2018/6/24 | 『臨床倫理』へのいざない-DNAR指示とACP(アドバンスケアプラニング)- | 日本老年看護学会(久留米) | |
2018/6/21 | 臨床倫理概論 | 山梨県立大学 | |
2018/6/14 | 臨床倫理概論 | 山梨県立大学 | |
2018/6/7 | 『認知症患者の意思決定支援』~倫理的側面から考える~ー終末期医療における意思決定プロセスー | 東京武蔵野病院 | |
2018/6/1 | 『終末期医療(看取り)の倫理』の基礎と『DNARの倫理』-アドバンスケアプラニングの重要性- | 精神医学会看護部門 | |
2018/5/29 | 生命倫理と医療倫理患者の権利と個人情報保護 | 名古屋市立大学看護学研究科 | 看護大学大学院生 |
2018/5/28 | 倫理研修会 DNARの考え方と倫理的問題について 日本臨床倫理学会「POLST(DNAR指示を含む)作成指針」 | 伊勢赤十字病院 | 全職種 |
2018/5/22 | 医療事故と医療訴訟② 患者中心の視点とチーム医療② |
名古屋市立大学看護学研究科 | 看護大学大学院生 |
2018/5/18 | 医学概論「臨床倫理入門」 | 浜松医科大学 | |
2018/5/18 2018/5/18 | 医学概論「臨床倫理入門」 | 浜松医科大学 | |
2018/5/15 | 認知症ケアの倫理 | 日野市民病院 | |
2018/5/15 | 医療事故と医療訴訟① 患者中心の視点とチーム医療① |
名古屋市立大学看護学研究科 | 看護大学大学院生 |
2018/5/10 | 法的責任と医療訴訟の現状 | 京都府看護協会 | 看護師 |
2018/5/9 | 臨床倫理-精神疾患も視野に入れて | 刈谷病院 | 全職種 |
2018/4/26 | 医療と法律 | 奈良県看護協会 | 看護師 |
2018/4/24 | 藤田保健衛生大学 | 医学部1年生 | |
2018/4/20 | 臨床倫理の基礎 事例検討会・意思決定支援 院内で実現するために | 全国済生会 看護部長・副学校長研修 | 看護部長・副学校長 |
2018/4/19 | 生命倫理と医療倫理 患者の権利と個人情報保護 | 久留米大学医学部 | 医学部4年生 |
2018/4/14 | 臨床倫理活動の中心としての意思決定支援 | 日本専門看護師協議会 がん看護分野研修 | がん看護専門看護師 |
2018/4/6 | 医療事故と医療訴訟② 患者中心の視点とチーム医療② |
久留米大学医学部 | 医学部4年生 |
2018/4/5 | 医療事故と医療訴訟① 患者中心の視点とチーム医療① |
久留米大学医学部 | 医学部4年生 |
2018/4/4 | 医療と法律 | 埼玉県 新規採用職員研修 | 新規採用職員 |
2018/4/3 | 医療と法法的な責任の基礎・医療対話推進者 事故当事者支援 | 小牧市民病院 | 新規採用職員 |
2018/3/28 | 臨床倫理セミナー 日常診療における倫理問題に気づき、対処するために現場における臨床倫理の取り組み-事例検討を通して- | 札幌東徳洲会病院 | 全職種 |
2018/3/24 | ①臨床倫理の基礎 ②臨床倫理の中心活動-意思決定支援 ③臨床倫理の歴史と課題(個人的な経緯・アメリカの歴史・課題の克服に向けて) ④事例検討会の実際(事例検討会から見える医療の文化) |
安曇野赤十字病院 | 全職種 |
2018/3/20 | 医療倫理研修会 事例検討会と認知症の意思決定支援のガイドライン | 公立藤岡総合病院 | 全職種 |
2018/3/15 | 国立障害者リハビリテーションセンター | 『臨床倫理入門』 認知症ケアの倫理 -Frail でVulnerableな人々の尊厳に配慮するために- | |
2018/3/8 | がん医療における倫理的な対応 その4 現場における臨床倫理の取り組み-事例検討を通して- | 国立がん研究センター東病院④ | 全職種 |
2018/3/6 | 日常診療における倫理問題に気づき、対処するために現場における臨床倫理の取り組み-事例検討を通して- | 名古屋セントラル病院 | 全職種 |
2018/3/3 | 臨床倫理の基礎 現場における臨床倫理の取り組み -事例検討を通して- | 日本赤十字社 | 全職種 |
2018/3/2 | 現場における臨床倫理の取り組み -事例検討をとおして- | 千葉県がんセンター | 全職種 |
2018/3/1 | 裁判官から見た医療安全 | 加古川医師会 | 医師 |
2018/2/25 | 臨床倫理入門 事例検討会から学ぶ医療の文化 -医師の文化 その1 | みまさか圏域臨床倫理研究会⑧ | 全職種 |
2018/2/24 | 地域医療振興協会 | 全職種 | |
2018/2/24 | 藤田保健衛生大学 | 医学部1年生 | |
2018/2/22 | 横浜労災病院 | 全職種 | |
2018/2/18 | 徳島県立4病院合同臨床倫理セミナー | 認知症ケアの倫理・終末期医療の倫理・倫理コンサルテーション | |
2018/2/18 | 認知症の人の意思決定支援と法的問題点 臨床で倫理問題を話し合うために-終末期倫理を中心として | 徳島臨床倫理セミナー④ | 全職種 |
2018/2/17 | 臨床倫理入門 事例検討会から学ぶ医療の文化 -医師の文化 その1 | 岡山県認知症倫理研究会⑨ | 全職種 |
2018/2/15~16 | 医療と法(過失・説明・記録・対話) 臨床で倫理問題を話し合うために -終末期倫理を中心として- | 三重大学医学部 看護学科 | 看護学生 |
2018/2/15 | 神奈川県立足柄上病院 | 終末期医療の倫理とDNARの倫理、ACPの重要性 | |
2018/2/15 | 意思決定が困難な方への意思決定支援 医療から日常・社会生活まで | 三重大学附属病院 | 全職種 |
2018/2/12 | 臨床倫理入門 意思決定が困難な方への支援 -認知症の人の意思決定支援 | 浜松臨床倫理研究会③ | 全職種 |
2018/2/8 | 臨床で倫理問題を話し合うために -終末期倫理を中心として | 成田赤十字病院 | |
2018/2/7 | 周産期の事例の臨床倫理的検討 | あいち小児保健医療総合センター | 全職種 |
2018/2/5 | 患者側に配慮したインフォームドコンセントとは | 小牧市民病院 | 全職種 |
2018/1/28 | 北九州小倉南区在宅ケア連絡会 | 尊厳ある老後を迎える | |
2018/1/27 | 臨床倫理コンサルテーションの実際 -終末期・認知症の人等、意思決定の困難な患者について | 新潟市医師会 | 医師 |
2018/1/26 | 患者家族対応についてのヒント -医療対話推進者研修から クレームの初期対応 | 国立病院機構新潟病院 | 全職種 |
2018/1/25 | 看護サービスの質と過失・説明・記録 | 埼玉県看護協会 | 看護師 |
2018/1/22 | 倫理研修会 DNARの考え方と倫理的問題について 日本臨床倫理学会「POLST(DNAR指示を含む)作成指針」 | 伊勢赤十字病院 | 全職種 |
2018/1/20 | セコム医療システム関連病院研修 | 認知症と終末期医療の倫理-アドバンスケアプラニング(ACP)の重要性 | |
2018/1/20 | 「ケアの倫理」基本研修 | セコム倫理研修 | 全職種 |
2018/1/19 | 医療対話推進者養成研修 | 全日本病院協会 群馬県支部 | 全職種 |
2018/1/14 2018/2/4 2018/2/11 |
1.様々な臨床倫理問題に触れる 臨床倫理問題の気づき 2.インフォームド・コンセントと法 3.法と倫理 4.守秘義務と個人情報保護 医療事故と記録 |
日本臨床倫理学会 | 全職種 |
2018/1/13 | 神経難病緩和ケア研究会 | 全職種 | |
2018/1/12 | 看護職員のための公務員倫理 | 埼玉県 | 主任看護師 |
2018/1/11 | 九段坂病院 | 終末期医療の倫理とDNARの倫理、ACPの重要性 | |
2018/1/11 | 臨床倫理活動の実際 抑制・拘束のルール | 長野赤十字病院 | 全職種 |
2017/7/6 | 山梨県立大学 | 認知症ケアの倫理 | |
2017/7/6 | 看護管理と臨床倫理 | 全国済生会副看護部長会 | 看護師長 |
2017/7/7 | 浜松医科大学 | 臨床倫理入門(医学概論) | |
2017/7/11 | 医療訴訟と裁判外紛争解決 | 藤田保健衛生大学 | 医学部1年生 |
2017/7/11 | DNARに関する倫理的な問題 日本臨床倫理学会「POLST(DNAR指示を含む)作成指針」 | 岐阜県立多治見病院 | 全職種 |
2017/7/12 | 身近な倫理問題に向き合う DNAR指示を正しく理解する 日本臨床倫理学会「POLST(DNAR指示を含む)作成指針」 | 刈谷豊田総合病院 | 全職種 |
2017/7/13 | 臨床倫理の基礎 | 高知大学医学部 | 医学部3年生 |
2017/7/14 | 具体的事例から考える医療事故調査 | 群馬県立小児医療センター | 全職種 |
2017/7/15 | 再考!説明と同意 紛争を防止するために (2017年度Ver.) | 日本看護協会研修会 | 看護師 |
2017/7/19 | 医療・看護過誤と法的責任 | なごやナースキャリアサポートセンター | 看護師 |
2017/7/20 | 山梨県立大学 | 認知症ケアの倫理 | |
2017/7/21 | 具体的事例から考える医療事故調査 | 群馬県立がんセンター | 全職種 |
2017/7/22 | 医療事故時の医療対話推進者の役割 | NPO法人架け橋 | 全職種 |
2017/7/28 | 事例で納得 看護と法 | 埼玉県看護協会 | 看護師 |
2017/7/29 | 臨床倫理入門 総論・各論・実践+α 今回のトピックス「安全と拘束」 | 浜松臨床倫理研究会 | 全職種 |
2017/7/30 | みまさか認知症疾患医療連携協議会 | 全職種 | |
2017/7/31 | 説明と同意 紛争を防止するために(2017年度Ver.) | 松阪市民病院 | 全職種 |
2017/8/1 | 医療安全管理者養成研修 フォローアップ研修 -臨床倫理と患者支援- | 栃木県看護協会 | 看護師 |
2017/8/3 | 姫路赤十字病院 | 終末期医療の倫理とDNARの倫理、ACPの重要性 | |
2017/8/5 | 大阪臨床整形外科医会 | 整形外科に関わる『臨床倫理』 | |
2017/8/25 | 法律(家)からみた苦情クレーム対応 法とコミュニケーションについて-医療対話推進者と医療事故調査- | 全国自治体病院協議会 | 看護師 |
2017/8/25 | がん医療においての倫理的な対応 その2-規範的倫理学の地平 | 国立がん研究センター東病院 | 全職種 |
2017/9/1 | 具体的事例から考える医療事故調査 | 群馬県立がんセンター | 全職種 |
2017/9/7 | 石巻赤十字病院 | 認知症ケアの倫理 | |
2017/9/9 | 日常診療に潜む倫理問題に気づき、対処するために | 一般社団法人回復期リハビリテーション病棟協会 | セラピスト |
2017/9/9 | 医療対話推進者ができるまで 医療対話推進者に必要な法・倫理 | 日本赤十字社 | 全職種 |
2017/9/11 | 日常診療に潜む倫理問題に気づき、対処するために | 国立循環器病研究センター看護部研修 | 看護師 |
2017/9/13 | リハビリの現場で生ずる臨床倫理問題へのアプローチ -患者さんへの説明と同意を中心として | 埼玉県総合リハビリテーションセンター | 全職種 |
2017/9/14~15 | 看護記録と法的責任 ベーシック・アドバンス | 新潟県看護協会 | 看護師 |
2017/9/15 | 摂食嚥下リハビリテーション学会 | 摂食嚥下障害の倫理 -臨床倫理からみた摂食嚥下障害- | |
2017/9/17 2017/10/15 2017/11/5 |
1.様々な臨床倫理問題に触れる 臨床倫理問題の気づき 2.インフォームド・コンセントと法 3.法と倫理 4.守秘義務と個人情報保護 医療事故と記録 |
日本臨床倫理学会 | 全職種 |
2017/9/19 | 1..臨床倫理を実践するために | 済生会京都府病院 | 全職種 |
2017/9/21 | 上越総合病院 | 終末期医療の倫理とDNARの倫理、ACPの重要性 | |
2017/9/22 | 医療者に必要な法的知識 (医療安全管理者研修) | 埼玉県看護協会 | 看護師 |
2017/9/23 | 臨床倫理 -しっかりと理論と実践を学ぶ DNAR指示を正しく理解する- 日本臨床倫理学会 「POLST(DNAR指示を含む)作成指針」 |
札幌 渓仁会 | 全職種 |
2017/9/27 | 法的責任と医療訴訟の現状(医療安全管理) | 徳島県看護協会 | 看護師 |
2017/9/29 | 医療者に必要な法的知識 | 国立障害者リハビリテーションセンター学院 | セラピスト |
2017/10/1 | 臨床倫理入門 倫理学の基礎、4原則、4分割 臨床倫理コンサルテーションの実際 | 岡山県認知症倫理研究会⑧ | 全職種 |
2017/10/4 | 医療の質と安全、実践と応用 | 久留米大学医学部 | 医学生 |
2017/10/5 | 臨地実習に伴う法・倫理問題 | 奈良県看護協会 | 看護師 |
2017/10/5 | 医療における倫理的課題と今後の展望 -日常診療に潜む倫理問題に気づき、対処するために | 西東京中央総合病院 | 全職種 |
2017/10/6 | 認知症看護における倫理的課題 | 聖路加国際大学 認知症看護認定コース | 看護師 |
2017/10/12 | 助産におけるセイフティーマネジメント | 新潟県立看護大学 | 看護学生 |
2017/10/16 | 意思決定支援と倫理 | 愛知県看護協会 | 看護師 |
2017/10/17 | 1..臨床倫理を実践するために | 済生会京都府病院 | 全職種 |
2017/10/20 | 医療安全管理と関連法規 医療訴訟の動向(医療安全管理) | 和歌山県看護協会 | 看護師 |
2017/10/21 | 訪問看護における訴訟問題と法的責任 | 京都府看護協会 | 看護師 |
2017/10/22 | 福祉フォーラムジャパン | 認知症の人を地域でどう支える?~本人・家族の意思決定支援~『認知症ケアの倫理』の視点から | |
2017/10/24 | 1..臨床倫理を実践するために | 済生会京都府病院 | 全職種 |
2017/10/27 | 看護倫理コンサルテーション論 -日常診療に潜む倫理問題に気づき、対処するために | 新潟県立看護大学大学院 | 看護大学院生 |
2017/10/30 | 医療事故調査制度に適切に対応するための備え | 国立療養所多磨全生園 | 全職種 |
2017/11/2~3 | 医療対話推進者養成研修 | 全日本病院協会 群馬県支部 | 全職種 |
2017/11/9 | 福井赤十字病院 | 終末期医療の倫理とDNARの倫理、ACPの重要性 | |
2017/11/9 | 医療の質を向上させる手段としての「医療安全」「患者家族対応」「臨床倫理」 | 栃木県立がんセンター | 全職種 |
2017/11/10 | 看護職員のための公務員倫理 | 埼玉県 | 主任看護師 |
2017/11/11 | 法によるセルフリスクマネージメント | 株式会社セコム医療システム | 医師 |
2017/11/12 | 医療コンフリクト・マネジメントと医療対話 推進者・医療メディエーションの有用性 | 千葉県看護協会 医療安全大会 | 全職種 |
2017/11/13 | 臨床倫理コンサルテーション -倫理的アプローチの基本-終末期の倫理的アプローチ-倫理コンサルテーションの実際-事例検討会 | 日本赤十字社中部ブロック 看護部長会 | 看護部長 |
2017/11/15 | クレームの初期対応 | 姫路中央病院 | 全職種 |
2017/11/16 | 徳島県鳴門病院 | 認知症ケアの倫理 | |
2017/11/16 | 組織の危機管理-事故・紛争・訴訟 医療者に必要な法的知識と患者家族対応 | 埼玉県看護協会 | 看護師 |
2017/11/17 | 医療安全から医療対話推進へ、そして、臨床倫理へ-病院管理者に向けて | 全国自治体病院協議会 群馬県支部 | 全職種 |
2017/11/18 | 臨床倫理の基本 | 千葉メディカルセンター | 全職種 |
2017/11/21 | 全国救急隊員シンポジウム | 倫理的に適切なACP(アドバンスケアプラニング)としてのDNAR指示 | |
2017/11/21 | 医療の倫理 | 稲沢市民病院 | 全職種 |
2017/11/22 | 臨床倫理 -倫理的課題の捉え方とアプローチ | 一般社団法人回復期リハビリテーション病棟協会 | 認定看護師 |
2017/11/22 | 倫理的意思決定支援 | 聖路加国際病院 臨床倫理委員会 | 全職種 |
2017/11/23 | 滋賀県在宅医療セミナー | 『在宅ケアと臨床倫理』 | |
2017/11/24 | がん医療においての倫理的な対応 その3 善行・無危害と自律尊重との関係 | 国立がん研究センター 東病院 | 全職種 |
2017/11/25 | 法律家の立場から考える事故発生後のDisclosure | 医療の質・安全学会 | 全職種 |
2017/12/2 | ゼロから学ぶ臨床倫理 | 名古屋第二赤十字病院 | 全職種 |
2017/12/3 | 三重県看護協会 | 認知症ケアの倫理 | |
2017/12/3 | 患者の意思決定を支援するということ | 全国ホームホスピス協会 全国大会 | 全職種 |
2017/12/6 | 認知症ケア「倫理的課題」 | なごやナースキャリアサポート | 看護師 |
2017/12/7 | 臨床倫理を少し深く考えるために 4原則・4分割表を超えて | 横浜労災病院 | 全職種 |
2017/12/9 | 愛知県医師会 | “看取り”における倫理的問題とアドバンスケアプラニング(ACP)の重要性 | |
2017/12/12 | 倫理研修会 DNAR指示を正しく理解する 日本臨床倫理学会「POLST(DNAR指示を含む)作成指針」 | 一宮市立市民病院 | 全職種 |
2017/12/14 | 臨床倫理コンサルテーションの実際 その2 | 石巻赤十字病院 | 全職種 |
2017/12/16 | 生命倫理の概念の応用的展開 | 日本生命倫理学会 | 全職種 |
2017/12/19 | 医療対話推進研修 -医療対話推進者ができるまで一時対応の技法 | 加古川中央市民病院 | 全職種 |
2017/12/23 | 臨床における倫理的問題 看護管理者はどのように関わるのか | 市立四日市病院 | 看護部長・看護次長看護師長・副看護師長 |
2017/12/25 | 臨床倫理検討会 倫理の基礎を学び、事例検討会に参加する | 愛知県がんセンター愛知病院 | 全職種 |
2017/7/20 | 医療対話推進者養成研修 | 群馬県 | |
2017/6/30 | 医療安全と法-過失・説明・記録・対話・倫理・支援(救済) | 秋田県臨床研修 | |
2017/6/28 | 救急看護概論-法的知識 | 大阪府看護協会 | |
2017/6/27 | 高齢認知症患者の手術に対する意思決定 | 東海臨床倫理研究会 | |
2017/6/25 | 倫理的意思決定のためのアプローチ 第3弾 | 日本CNS看護学会 | |
2017/6/23 | 看護管理と臨床倫理 | 全国済生会看護師長会 | |
2017/6/22 | 終末期医療の倫理とDNARの倫理 | 関東労災病院 | |
2017/6/22 | 終末期医療の倫理とDNARの倫理 | 関東労災病院 | |
2017/6/22 | 法的観点から見た医療安全管理 | 兵庫県看護協会 | |
2017/6/18 | 臨床倫理入門+α臨床倫理コンサルテーションの実際 病院・施設・在宅における死亡診定 |
岡山県認知症臨床倫理研究会 | |
2017/6/17 | 臨床倫理入門+α臨床倫理コンサルテーションの実際 病院・施設・在宅における死亡診定 |
岡山県みまさか認知症疾患研修会 | |
2017/6/15~16 | 医療対話推進者養成研修 | 群馬県 | |
2017/6/14 | 臨床倫理コンサルテーションの実際-臨床倫理的課題について | 西横浜国際総合病院 | |
2017/6/13.20.27 | 臨床倫理研究倫理 | 名古屋市立大学看護学研究科 | |
2017/6/11 | 医療倫理-モラルから見た医療安全教育のあり方 | 医療安全倫理・モラル研修会 | |
2017/6/10 | ゼロから学ぶ臨床倫理 | 名古屋第二赤十字病院 | |
2017/6/10 | 地域包括ケア検討会-正しい看取りの意思確認の仕方 | 松江市 | |
2017/6/9 | 裁判官から見た医療安全-医療安全、患者家族対応、倫理 | 神奈川県医師会 勤務医部会研修会 | |
2017/6/8 | オーサーシップについての基本的な考え方 | 日本麻酔科学会第64回学術集会専門医共通講習 | |
2017/6/8 | インフォームド・コンセントと精神疾患を有する患者さんの意思決定を支援するためのアプローチ | 群馬県立精神医療センター | |
2017/6/5 | 法的観点から考えたクレームを減らすための対応について | 三重県看護協会 | |
2017/6/4 | 介護現場における倫理的問題-正しい看取りの意思確認の仕方 | 全日本民医連・日本医療生協大会 | |
2017/6/3 | 臨床倫理コンサルテーションの実際-臨床倫理的課題について | 信州形成外科学会 | |
2017/6/2 | 倫理的意思決定のためのアプローチ-臨床倫理コンサルテーションの実際から | 日本赤十字社医療センター看護部 | |
2017/6/1 | 終末期医療の倫理とDNARの倫理、ACPの重要性 | 久留米大学 | |
2017/5/27 | 日本臨床救急医学会 | 「人生の最終段階における倫理的課題」 | |
2017/5/27 | ケアをするうえで知っておくべき法制度-成年後見制度を中心に | 日本認知症ケア学会 | |
2017/5/25 | 臨床倫理コンサルテーションの実際-臨床倫理的課題について | 西横浜国際総合病院 | |
2017/5/25 | 終末期医療の倫理とDNARの倫理 | 高山日赤病院 | |
2017/5/23 | 臨床倫理コンサルテーションの実際 | 三田市民病院 | |
2017/5/22 | 医療現場における倫理的な問題+ADR | 大阪府立急性期総合医療センター | |
2017/5/22 | 法的責任と医療訴訟の現状 | 京都府看護協会 | |
2017/5/21 | 倫理コンサルテーションの実際から-病院の臨床倫理的課題について | 日本整形外科学会 | |
2017/5/20 | 臨床倫理コンサルテーションの実際-臨床倫理的課題について | 石巻赤十字病院 | |
2017/5/19 | 医療と法と対話 | 岡山県看護協会 | |
2017/5/14 | 看取りにおける倫理的問題とACPの重要性 | 日本プライマリケア連合学会(高松) | |
2017/5/11 | 終末期医療の倫理とDNARの倫理、ACPの重要性 | 松本市医師会 | |
2017/4/28 | 医療と法倫理的に配慮する、話し合う、アドバイスする | 奈良県看護協会 | |
2017/4/22 | 倫理的に配慮する・話し合う・アドバイスする | 日本泌尿器科学会 | |
2017/4/20 | 看護管理と臨床倫理 | 全国済生会看護部長会 | |
2017/4/18 | 終末期医療の倫理とDNARの倫理、ACPの重要性 | 日野市民病院 | |
2017/4/11 | 整形外科臨床に必要な医療倫理の基礎 | 葛飾臨床整形外科医会勉強会 | |
2017/4/8 | 医療安全(医療訴訟との関係) | 日本眼科学会 | |
2017/4/5 | 医療と法 | 埼玉県 | |
2017/4/4 | (午前) 医療と法-法的な責任の基礎、医療対話推進者、事故当事者支援(午後) 医療・臨床倫理 | 小牧市民病院 | |
2017/3/25 | 改正個人情報保護法と指針の下での診療と研究 | 日本救急医学会 | |
2017/3/25 | 整救急外来における法的問題解決救急外来診療で訴追を受けないための留意点 | 日本救急医学会専門医セミナー | |
2017/3/24 | がん患者・認知症の人と臨床倫理 | 公立藤岡総合病院 | |
2017/3/20 | 震災から学ぶ臨床倫理 | 日本臨床倫理学会 第5回年次大会 | |
2017/3/20 | 認知症の人を対象とする研究倫理法的・倫理的観点から | 日本臨床倫理学会 第5回年次大会 | |
2017/3/19 | 安心して最期を迎えるために | 横浜市旭区医師会・旭区在宅医療相談室市民向け講演会 | |
2017/3/19 | 医療安全と臨床倫理 | 日本臨床倫理学会 第5回年次大会 | |
2017/3/17 | 超高齢社会における心肺蘇生を問う-DNARの倫理 | 日本循環器学会(金沢) | |
2017/3/17 | がん治療と医療・臨床倫理がん医療をする際に留意すべき法的・倫理的視点 | 住友病院 | |
2017/3/12 | 地域で支える臨床倫理的対話 | 在宅医療推進フォーラム | |
2017/3/11 | 整形外科の医療倫理 | 広島市整形外科医会研修講演会 | 医師 |
2017/3/9 | 臨床倫理と医療者の責務 | 千葉県がんセンター | |
2017/3/7 | 終末期医療の倫理DNARの倫理と日本版POLST | 名古屋セントラル病院 | |
2017/3/5 | 臨床倫理入門(基礎・各論・実践) | 浜松臨床倫理研究会(浜松市リハビリテーション病院) | |
2017/3/4 | 患者個人情報の保護、記録、開示 | 石川県自治体病院協議会(小松市民病院) | |
2017/3/3 | 医療安全の歴史から学ぶ医療対話推進事故による多くの涙と汗から認知症の人の意思決定支援を支える | 兵庫県看護協会 | |
2017/3/2 | 認知症高齢者への対応の仕方-介護から、予防・終末期まで- | ビズアップ総研 | |
2017/3/2 | がん医療においての倫理的な対応 | 国立がん研究センター東病院 | |
2017/3/1 | 事例検討から学ぶ臨床倫理 | 北里大学医学部・病院倫理委員会教育講演会 | |
2017/2/28 | 臨床倫理基礎研修、終末期医療の倫理 | 徳島県立病院 | |
2017/2/28 | 医療事故調査から学ぶ「説明」と「記録」 | 小牧市民病院 | |
2017/2/27 | 臨床倫理入門(総論・各論・実践) | 独立行政法人 国立病院機構 三重病院 | |
2017/2/26 | 臨床倫理入門(総論・各論・実践) | 徳島県地域医療支援センター(徳島県立中央病院) | |
2017/2/25 | 危機管理論医療者に必要な法的知識 | 地域医療振興協会 | |
2017/2/23 | 臨床倫理を学び、実践する | 新潟市民病院 | |
2017/2/21 | 臨床倫理を学び、実践する | 坂文種報徳会病院 | |
2017/2/20 | 臨床倫理を学び、実践するDNARと救急医療 | 徳島赤十字病院 | |
2017/2/19 | 臨床倫理の基礎(気づき、4原則、4分割、ガイドライン) 成年後見人制度認知症に関する最近の判例から事例検討会(摂食・嚥下) |
第5回岡山県みまさか認知症疾患研修 | |
2017/2/18 | 整形外科の医療倫理 | 平成28年度日本整形外科勤務医会大阪支部講演会 | 医師 |
2017/2/18 | 臨床倫理の基礎(気づき、4原則、4分割、ガイドライン) 成年後見人制度認知症に関する最近の判例から事例検討会(摂食・嚥下) |
第6回岡山県認知症臨床倫理研究会 | |
2017/2/17 | 医療者として知っておくべき法的知識と患者家族対応力 | 近畿地区赤十字病院 医療安全担当者研修 | |
2017/2/17 | 倫理コンサルテーションの実際から見た臨床倫理の課題 -外部コンサルトとして、所感から振り返る |
大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター | |
2017/2/14 | 臨床倫理を学び、実践する | 済生会茨木病院 | |
2017/2/13 | 臨床倫理コンサルテーションの実際 | 三重大学医学部付属病院 | |
2017/2/12 | 終末期医療の倫理とDNARの倫理、ACPの重要性 | 兵庫県看護協会 | |
2017/2/10 | 医療事故の際の「患者家族対応」と「事故当事者支援」 医療事故調査も含む |
国家公務員共済組合連合会 立川病院 | |
2017/2/9 | リハビリテーションと医療倫理 | 成田赤十字病院 | |
2017/2/9 | 医療者に必要な法・倫理・過失・説明 | 大森赤十字病院 | |
2017/2/8 | 医療倫理について考える「理解していますか、患者と家族の声」 | 三重厚生連 鈴鹿中央総合病院 | |
2017/2/4 | リハビリテーションと医療倫理 | 第4回大阪臨床整形外科医会リハビリテーション研修会 | 医師、理学療法士、作業療法士 |
2017/1/30 | DNAR,POLSTについて | 一宮第一病院 臨床倫理勉強会 | |
2017/1/30 | 「臨床倫理について学ぶ?認知症症例を通して?」 | 北里大学医学部・病院倫理委員会教育講演会 | |
2017/1/28 | 臨床倫理の視点を日常診療・検査にいかす | 日本放射線技術学会 | |
2017/1/26 | 非がん患者の在宅終末期ケア | 日本ホスピス在宅ケア研究会(久留米) | |
2017/1/26 | 終末期医療の倫理とDNARの倫理 | 日立総合病院 | |
2017/1/26 | 事例検討会 | 横浜労災病院 | |
2017/1/24 | 臨床現場が抱える倫理問題に対応する-さまざまな臨床上の決断や患者・家族の意思決定に携わる医療者が実践の場で遭遇する倫理問題について考え、解決方法を導き出すことで、よりよい医療者・患者関係を築くとともに医療の質向上を目指す | 伊勢赤十字病院 | |
2017/1/23 | 医療事故調査制度における法と倫理 | 滋賀県立成人病センター | |
2017/1/21 | 臨床倫理の実践-終末期・DNAR・認知症 | セコム医療システム | |
2017/1/21 | 臨床倫理基礎研修 | セコム医療システム | |
2017/1/20 | リハビリテーションと医療倫理 | 第4回大阪臨床整形外科医会リハビリテーション研修会 | 医師 |
2017/1/20 | 医療倫理・個人情報保護・終末期・DNAR | 新葛飾病院 | |
2017/1/20 | 医療安全と患者サポート体制、臨床倫理 | S-QUE研究会 | |
2017/1/18 | 記録に関する法的注意点-紛争を避けるために | 特定医療法人三和会 永山病院 | |
2017/1/17 | 臨床倫理入門 | 浜松医大医学概論 | |
2017/1/17 | 本人の意思決定を尊重した臨床倫理-認知症に関すること・終末期医療における治療差控え | 一宮市立市民病院 | |
2017/1/16 | 認知症に関する倫理的課題 | 岡山県備前県民局 認知症倫理・法律研修会 | |
2017/1/14 | がん患者の意思決定支援-法的・倫理的観点を意識して | 専門看護師協議会 がん看護分野研修 | |
2017/1/13 | 看護職員のための公務員倫理 | 埼玉県 主任看護職員研修 | |
2017/1/13 | 記録に関する法的注意点-紛争を避けるために | 新潟市社会福祉協議会 信楽園病院 | |
2017/1/12 | 終末期医療の倫理とDNARの倫理 | 済生会神奈川病院 | |
2017/1/12 | 臨床倫理について-身近にある医療の中のジレンマ | 四谷メディカルキューブ | |
2017/1/11 | 日本医師会日医かかりつけ医機能研修制度平成29年度応用研修会 | かかりつけ医の質・医療安全 | |
2017/1/11 | 臨床倫理の実践-終末期・DNARを中心に日本臨床倫理学会「POLST(DNAR指示を含む)作成指針」 | 愛知県がんセンター愛知病院 | |
2017/1/7 | 医療事故調査制度の下での診療ガイドラインの役割と倫理的基礎づけ | 中山科研GL班 公開班会議 | |
2016/12/20 | 事前指示を実現するために日本臨床倫理学会「POLST(DNAR指示を含む)作成指針 | 国立循環器病研究センター | |
2016/12/19 | 認知症に関する倫理的課題 | 岡山赤十字病院 | |
2016/12/9 | 倫理的な意思決定支援-認知症を中心に | 横浜労災病院 | |
2016/12/8 | 自分も患者も組織も守るために公務員倫理・臨床倫理・精神領域と法 | 埼玉県立精神医療センター | |
2016/12/7 | 認知症ケア「倫理的課題」 | なごやナースキャリアサポートセンター | |
2016/12/2 | 医療安全管理者研修事故・紛争・訴訟医療者に必要な法的知識と患者家族対応 | 埼玉県看護協会 | |
2016/12/1 | 法律(家)からみた苦情クレーム対応法とコミュニケーションについて-医療対話推進者と医療事故調査- | 全国自治体病院協議会 | |
2016/11/30 | 組織の危機管理-事故・紛争・訴訟医療者に必要な法廷知識と患者家族対応臨床倫理問題を話し合う | 埼玉県看護協会 | |
2016/11/30 | 在宅医療の倫理 | 広島県在宅保健福祉活動者の会緩和ケア等専門部会研修会 | |
2016/11/29 | 急性期医療における倫理問題-より安全な終末期医療との関連 | 岡崎市民病院 | |
2016/11/28 | 臨床試験における認知機能と同意能力法的な観点から | 国立がん研究センター(JCOG)高齢者研究委員会 | |
2016/11/26 | 終末期について-法的視点を踏まえて | 神経難病緩和ケア研修会 | |
2016/11/25 | 医療者の倫理と医療事故調査制度事例を交えて考える | 帝京ちば総合医療センター | |
2016/11/24 | 倫理コンサルテーション看護コンサルテーション論 | 新潟県立看護大学大学院 | |
2016/11/23 | 臨床倫理倫理的課題の捉え方とアプローチ | 一般社団法人 回復期リハビリテーション病棟協会 | |
2016/11/20 | 倫理問題への対応・支援 | 前橋赤十字病院看護師長研修 | |
2016/11/20 | 医療安全と臨床倫理 | 医療の質・安全学会 | |
2016/11/20 | 回復期リハ病棟における倫理的な課題倫理的課題の捉え方とアプローチ日常診療に潜む倫理問題に気づき、分析し、話し合い、対話するために | 一般社団法人 回復期リハビリテーション病棟協会 | |
2016/11/19 | 1.法によるリスクマネジメント2.医療事故調査制度の対象 具体的な事例3.臨床における倫理的対話を組織で支える | セコム医療システム 医師リーダーシップ研修 | |
2016/11/17 | 終末期医療の倫理とDNARの倫理 | 徳島鳴門病院 | |
2016/11/17 | インフォームドコンセントを熟考する-何を、どう、何のために | 栃木県立がんセンター | |
2016/11/13 | 医療訴訟の観点から見た医療安全対策の課題-倫理問題 | 千葉県看護協会 医療安全大会 | |
2016/11/12 | 医療現場が求める倫理コンサルテーションチームの活動 | 日赤東海ブロック | |
2016/11/12 | これからの医療における法と倫理 | 富山大学医学部第三内科同門会 | |
2016/11/11 | 臨床現場における倫理コンサルテーションの役割 | 東京都済生会中央病院倫理委員会研修会 | |
2016/11/11 | 看護職員のための公務員倫理 | 埼玉県 主任看護職員研修 | |
2016/11/10 | 医療事故調査制度 | 都立豊島病院 | |
2016/11/8 | 医療安全管理者研修医療者に必要な法廷知識と患者家族対応 臨床倫理問題を話し合う |
和歌山県看護協会 | |
2016/11/5 | ①(医療者向け)終末期医療の倫理とDNARの倫理、②(市民向け)あたなが命の主人公 | 富山南砺市民病院 | |
2016/11/4 | 医師法、医療法の法的位置付け法を知ることは、倫理的義務を遂行する前提である | 久留米大学医学部 | |
2016/11/3 | 組織の危機管理-事故・紛争・訴訟医療者に必要な法廷知識と患者家族対応臨床倫理問題を話し合う | 香川県看護協会 | |
2016/11/2 | 研究倫理の基礎 | 北里大学北里研究所病院第3回医学研究教育基本セミナー | |
2016/10/27 | 地域がん拠点病院、終末期医療の倫理とDNARの倫理 | 鳥取大学 | |
2016/10/24 | 組織の危機管理-事故・紛争・訴訟医療者に必要な法廷知識と患者家族対応 | 市立四日市病院 | |
2016/10/21 | 脳卒中看護と医療安全判決と事例から考える脳卒中の法・倫理問題 | 愛知県看護協会 脳卒中リハビリテーション看護認定看護師教育課程 | |
2016/10/20 | 在宅医療連携拠点事業-最期まで自分らしく生きることを支える-終末期医療の倫理とアドバンスケアプラニング | 那須郡市医師会 | |
2016/10/20 | 法的責任と医療訴訟の現状医療者に必要な法的知識 臨床倫理問題を話し合う |
徳島県看護協会 | |
2016/10/17 | 臨床倫理の基礎 | 東海大学大学院医学研究科研究者教養セミナー | |
2016/10/15 | 在宅医療推進事業-正しい看取りの意思確認の仕方- | 浜松市医師会 | |
2016/10/13 | 終末期医療の倫理とDNARの倫理 | 横浜栄共済病院 | |
2016/10/13 | 臨床倫理 | 済生会看護部長会 | |
2016/10/11 | 臨地実習に伴う法・倫理問題 | 奈良県看護協会 | |
2016/10/7 | 法的・倫理的視点を意識して意思決定を支援する | 愛知県看護協会 | |
2016/10/6 | 医療の質と安全:実践と応用臨床倫理 | 久留米大学医学部 | |
2016/10/2 | 臨床倫理成年後見人制度意思決定支援・医療同意権 | 第5回岡山県認知症臨床倫理研究会 | |
2016/10/1 | 臨床倫理成年後見人制度意思決定支援・医療同意権 | 第4回岡山県みまさか認知症疾患研修 | |
2016/9/30 | 助産におけるセイフティーマネジメント | 新潟県立看護大学 | |
2016/9/29 | 医療安全管理-過失・説明・記録 | 国立障害者リハビリテーションセンター学院 | |
2016/9/24 | 臨床倫理を現場で行うために-終末期倫理を踏まえて | 札幌 渓仁会 | |
2016/9/23 | 認知症看護における倫理的課題 | 聖路加国際大学 | |
2016/9/20 | 救急医療・看護に必要な法的知識-終末期の倫理的・法的視点 | 愛知医科大学看護実践研究センター | |
2016/9/17 | 医療対話推進者ができるまで-医療対話推進者に必要な法・倫理 | 日本赤十字社 | |
2016/9/16 | DNARの倫理 | 第16回がん緩和・支持療法研究会 | |
2016/9/15-16 | 看護記録と法的責任-ベーシック+アドバンス | 新潟県看護協会 | |
2016/9/15 | 終末期医療の倫理とDNARの倫理、ACPの重要性 | 石巻赤十字病院 | |
2016/9/13 | 看護サービスの質と過失・説明・記録 | 埼玉県看護協会 | |
2016/9/12 | 臨床倫理の基礎事例・気づき・4原則・4分割法・組織で支える | 名古屋第二赤十字病院 | |
2016/9/11 | 日常診療に潜む倫理問題に気づき、対処するために | 一般社団法人 回復期リハビリテーション病棟協会 | |
2016/9/10 | 法制化された医療事故調査制度-事例を踏まえて | 日本麻酔科学会 東海北陸支部会 | |
2016/9/9 | 臨床倫理を現場で行うために-終末期倫理を踏まえて【講演】 終末期患者の意思決定の倫理的考察-他職種での事例検討【ディスカッション】 |
北海道 Team Oncology Meeting | |
2016/9/4 | 倫理コンサルテーション | 調布市医師会 | |
2016/9/3 | 危機管理論医療者に必要な法的知識 | 地域医療振興協会 | |
2016/8/27 | 終末期医療の倫理とDNARの倫理 | 名鉄病院 | |
2016/8/13-14 8/28 |
臨床倫理の基礎-終末期・認知症を中心に医療者に必要な法的知識 | 熊本大学大学院 | |
2016/8/9 | 1.倫理事例検討会2.POLST勉強会~DNARの倫理 | 倉敷平成病院 | |
2016/8/6 | 臨床倫理リーダー研修 | セコム医療システム | |
2016/8/6 | 臨床現場で倫理的対話を実施するための工夫認知症の人の意思決定支援のための法・倫理問題の取りまとめ終末期の法・倫理問題 | セコム医療システム | |
2016/8/4 | 終末期医療の倫理とDNARの倫理 | 鳥取大学医学部 | |
2016/8/4 | 医療者に必要な法的知識-臨床倫理問題を話し合う | 静岡県看護協会 | |
2016/7/31 | 認知症における日常ケアの倫理 | 倉敷平成病院 | |
2016/7/30 | 回復期リハ病棟における倫理的な課題倫理的課題の捉え方とアプローチ日常診療に潜む倫理問題に気づき、分析し、話し合い、対処するために | 一般社団法人 回復期リハビリテーション病棟協会 | |
2016/7/27 | 法的な観点から見た説明と同意-医療倫理 | 東京歯科大学市川総合病院 | |
2016/7/23 | 整形外科の医療倫理 | 第33回城東整形外科医会学術講演会 | 医師 |
2016/7/23 | 地域包括ケアシステムにおける医療倫理-認知症、家族、生活から立ち上げる新しい倫理を考える | 栃木県立がんセンター | |
2016/7/21 | 終末期医療の倫理とDNARの倫理、ACPの重要性 | 山梨県立大学 | |
2016/7/20 | 医療・看護過誤と法的責任臨床倫理 | なごやナースキャリア サポートセンター | |
2016/7/16 | 再考!説明と同意紛争を防止するために(2016年度Ver) | 日本看護協会 | |
2016/7/15.22. 9/1.9/2.10/27 |
法的な観点から見た説明と同意医療安全から医療倫理 | 群馬県立がんセンター群馬県立心臓血管センター 群馬県立小児医療センター群馬県立精神医療センター |
|
2016/7/14 | 認知症ケアの倫理 | 山梨県立大学 | |
2016/7/12 | 法的な観点から見た説明と同意-医療安全から医療倫理 | 兵庫県立尼崎総合医療センター | |
2016/7/10 | 臨床倫理の基礎-認知症を中心に認知症の人の意思決定支援-医療・介護の観点から認知症の人の介護者の監督義務-最高裁平成28年3月1日判決 | 第3回 岡山県みまさか認知症疾患研修 | |
2016/7/9 | 臨床倫理の基礎 | 日本ペインクリニック学会第50回大会専門医指導者講習会 | |
2016/7/9 | 臨床倫理の基礎-認知症を中心に認知症の人の意思決定支援-医療・介護の観点から認知症の人の介護者の監督義務-最高裁平成28年3月1日判決 | 第4回 岡山県認知症臨床倫理研究会 | |
2016/7/8 | 研究倫理 | 日本ペインクリニック学会第50回大会教育講演 | |
2016/7/8 | 医療安全管理(認知症・慢性心不全)意思決定支援・臨床倫理 | 兵庫県看護協会 | |
2016/7/7 | 終末期医療の倫理とDNARの倫理、ACPの重要性 | 東京大学大学院看護学科 | |
2016/7/7 | 臨床倫理の基礎 | 高知大学医学部 | |
2016/7/6 | 臨床倫理的対話を組織で支える+臨床倫理の基礎 | 愛知県厚生連豊田厚生病院 | |
2016/6/30 | 臨床倫理の基礎 | ひたち医療センター | |
2016/6/30 | 事例でなっとく看護と法組織文化の問題を背景とした法的・倫理的問題 | 埼玉県看護協会 | |
2016/6/24 | 医療安全と法 | 秋田県臨床研修指導医ワークショップ | |
2016/6/23 | 医療メディエーション(医療対話推進者)対話による関係構築 | 独立行政法人 国立病院機構 村山医療センター | |
2016/6/23 | 医療と法+精神看護 | 日本精神科看護協会 東京都支部 | |
2016/6/22 | 救急看護概論-法的知識・臨床倫理 | 大阪府看護協会 | |
2016/6/19 | 地域で倫理コンサルテーション | 調布市医師会 | |
2016/6/19 | 倫理コンサルテーション概説・4分割表の作成方法・認知症の人の意思決定支援・事例検討 | 調布在宅ケアの輪 (調布市医師会地域包括ケアシステム研究会) |
|
2016/6/17 | 認知症の緩和ケアと臨床倫理 | 日本緩和医療学会(京都) | |
2016/6/12 | 終末期ケアと認知症ケアを法的観点から視る認知症を巡る法的・倫理的な問題 | NPO法人 神戸なごみの家 | |
2016/6/11 | 倫理的意思決定のためのアプローチ | 日本CNS看護学会(日本専門看護師協議会) | |
2016/6/9 | クレームを減らすために+精神科領域 | みどりの風 南知多病院 | |
2016/6/7 | 医療訴訟と裁判外紛争解決 | 藤田保健衛生大学医学部 | |
2016/6/4 | 終末期医療の倫理とDNARの倫理、ACPの重要性 | 北多摩総合病院 | |
2016/6/3 | 認知症ケアのために必要な法的知識と制度-認知症の人の意思決定支援と介護者の監督義務に焦点を絞って | 日本認知症ケア学会 教育講演 | |
2016/6/2 | 法的責任と医療訴訟の現状 | 京都府看護協会 | |
2016/5/31 | 事例検討会-列車との衝突によって救急搬送された 統合失調症患者への対応と倫理問題 |
東海臨床倫理研究会 | |
2016/5/10~17 5/24.31 |
生命医療倫理 | 名古屋市立大学大学院 | |
2016/5/27 | 日常診療での倫理問題を臨床で対話するために倫理的対話を組織で支える気づき、4原則と4分割法、終末期 | 明石市立市民病院 | |
2016/5/22 | 臨床倫理の基礎 | 日本医師会かかりつけ医研修 | |
2016/5/19 | 地域医療と公衆衛生倫理 | 久留米大学医学部 | |
2016/5/19 | 身近な臨床倫理問題に気付き、対処する | 刈谷豊田総合病院 | |
2016/5/13 | 救急医療における倫理問題とその対応 | 日本臨床救急医学会 | |
2016/4/28 | 医療と法律「安心して働くための基礎的知識」 | 奈良県看護協会 | |
2016/4/24 | 認知症ケアの倫理 | 岡山県神経疾患緩和ケア研究会 | |
2016/4/21 | 臨床倫理の基礎日常診療に潜む倫理問題-倫理と法の考え方 | 千葉メディカルセンター | |
2016/4/17 | 医療経営士として知っておくべき医療倫理とマネジメント | 日本医療経営士実践協会 | |
2016/4/15 | 医の倫理と患者の権利 | 久留米大学医学部 | |
2016/4/13 | できることと、できないことの間に線を引く-生命倫理の立法政策の課題 | 遺伝子関連勉強会 | |
2016/4/11 | 臨床倫理倫理的対話を組織で支える気づき、4原則と4分割法、終末期終末期の法・倫理 | 名古屋第二赤十字病院 | |
2016/4/10 | 認知症の臨床倫理の基本医療事故調査制度について 認知症の人の意思決定支援に関する作業部会の現況報告グループワークによる症例検討 |
岡山県認知症臨床倫理研究会 | |
2016/4/9 | 認知症の人の臨床倫理の基礎を学ぶ-認知症の人の意思決定支援に関する作業部会の現況報告を踏まえて認知症の人の安全と拘束抑制のジレンマ 臨床で生じた事例での検討会 |
岡山県みまさか認知症疾患医療センター | 2016/4/7 | 医療と法 倫理 | 埼玉県倫理研修 |
2016/4/4 | 医療と法臨床倫理倫理的対話を組織で支える臨床倫理の基礎 気づき、4原則と4分割法 |
小牧市民病院 | |
2016/4/2 | 正しい看取りの意思確認の仕方 | 日本認知症ケア学会教育講演 | |
2016/3/26 | 在宅ケアと臨床倫理 | 群馬県伊勢崎佐波医師会 | |
2016/3/26 | 臨床倫理倫理的対話を組織で支える 臨床倫理の基礎気づき、4原則と4分割法終末期の法-倫理 |
関西医科大学付属枚方病院 | |
2016/3/26 | 意思決定支援と臨床での倫理的対話 -Voiceを取り戻す |
楽学舎 | |
2016/3/24 | 倫理的対話を組織で支える臨床倫理の基礎 気づき、4原則と4分割法終末期の法・倫理 | 日本赤十字社医療センター看護部 | |
2016/3/18 | DNARの倫理 | 日本循環器学会(仙台 | |
2016/3/14 | 臨床倫理?なぜ必要なのか、どう活かすか? | <大分県立病院医療倫理研修 /td> | |
2016/3/13-19 | ゼロから学ぶ臨床倫理(倫理問題に気付くとき・医療倫理の4原則・4分割)終末期の倫理的・法的視点本人の自己決定の尊重? | 名古屋第二赤十字病院 | |
2016/3/11 | 終末期の法・倫理 臨床倫理の基礎・4原則と4分割法 | 済生会横浜市南部病院 | |
2016/3/10 | 正しい看取りの意思確認の仕方 | たまプラーザ特別養護老人ホーム | |
2016/3/9 | 終末期医療の倫理とDNARの倫理 | 神奈川県医師会 | |
2016/3/6 | 医療事故調査制度における法と倫理(ミドルセミナー) | 日本臨床倫理学会 第4回年次大会 | |
2016/3/6 | 「認知症の人を対象とする研究倫理」に関するワーキンググループ(シンポジウム) | 日本臨床倫理学会 第4回年次大会 | |
2016/3/6 | 自殺企図による蘇生後脳症患者の治療方針(倫理コンサルテーション) | 日本臨床倫理学会 第4回年次大会 | |
2016/3/6 | いまさら聞けない臨床倫理(=臨床倫理の基礎) | 日本臨床倫理学会 第4回年次大会 | |
2016/3/5 | 各医療機関における倫理的課題への取り組み(シンポジウム)) | 日本臨床倫理学会 第4回年次大会 | |
2016/3/5 | 医訪問看護師の悩み「在宅医療になった肺がん 患者の治療方針決定プロセスの適切性について」(倫理コンサルテーション) |
日本臨床倫理学会 第4回年次大会 | |
2016/2/28 | 医療事故調査を巡る法と倫理 | 東京都病院学会 | 全職種 |
2016/2/25 | 医療事故調査における倫理と説明と記録 | まつもと医療センター 中信松本病院 | 全職種 |
2016/2/20 | 「医療を考えるつどい」長生きのコツとエンディングノート-支援を受けて、ゆっくり自分で決め、それを記録に残す | 秋田市医師会 | 市民公開講座 |
2016/2/16 | 人生の最終段階を迎えた患者とその家族に対する意思決定支援 | 北里大学メディカルセンター倫理研修会 | |
2016/2/15~16 | 医療等の意思決定支援の法・倫理問題 医療者に必要な法的知識-意思決定支援における倫理・終末期の法 | 三重大学医学部看護学科 | |
2016/2/15~16 | 医療と法と倫理 | 三重大学医学部看護学科 | 看護学科生(1年生) |
2016/2/15 | 医療事故調査を巡る法と倫理の交錯説明と記録のあり方 | 三重大学医学部看護学科 | |
2016/2/15 | 医療事故調査を巡る法と倫理 | 三重大学医学部付属病院 | 全職種 |
2016/2/14 | 臨床倫理 | 東海臨床倫理研究会 | 全職種 |
2016/2/14 | アドバンスケアプラニングとしてのDNAR(POLST)指示 | 岡山臓器移植ネットワーク | |
2016/2/14 | 平成27年度在宅医療・介護連携拠点事業地域リーダーフォローアップ研修会 | 取手市医師会 | |
2016/2/12 | ア認知症臨床倫理を考える-安全、拘束、徘徊 | 社会医療法人全仁会 倉敷平成病院 | |
2016/2/10 | 在宅医療推進セミナー | 国立病院機構 | |
2016/2/12 | 認知症臨床倫理を考える | 社会医療法人全仁会 倉敷平成病院 | 全職種 |
2016/2/7 | 東医かかりつけ医研修会 | ||
2016/2/6 | 法的・倫理的観点から見た自己決定 | 患者のウェル・リビングを考える会 | 全職種(勉強会) |
2016/2/4 | 南多摩保健医療圏地域保健医療福祉フォーラム | ||
2016/2/3 | 本庄市在宅医療推進事業研修 | ||
2016/2/3 | 医療倫理と患者の人権-意思決定支援の観点から | 独立行政法人 労働者健康福祉機構 | 看護師 |
2016/1/31 | 訪問看護に求められる倫理-終末期医療の倫理とDNARの倫理、ACPの重要性 | 福岡県訪問看護協会 | |
2016/1/29 | 組織で支える臨床倫理 | 済生会横浜市東部病院 | 全職種 |
2016/1/28 | 医療事故調査における倫理と説明と記録 | 小牧市民病院 | 全職種 |
2016/1/26 | 終末期の倫理-本人、家族、代理人 | 一宮市立市民病院 | 全職種 |
2016/1/23 | 日常診療における倫理問題に気づき、対処するために-終末期の倫理~日本臨床倫理学会「POLST(DNAR指示を含む)作成指針」 | セコム医療システム(株) | 全職種 |
2016/1/22 | 終末期の倫理-本人、家族、代理人 | 社会医療法人全仁会 倉敷平成病院 | 全職種 |
2016/1/20 | 日中友好会館 | ||
2016/1/20 | 医療事故調査における倫理と説明と記録 | 特定医療法人三和会 永山病院 | 全職種 |
2016/1/17 | いまからでも遅くない、薬剤師が知っておくべき倫理の基礎 | かながわ薬剤師学術大会 | 薬剤師 |
2016/1/16 | 法的・倫理的視点を意識して意思決定を支援する | 特定非営利活動法人 ホスピスケア研究会 | 全職種 |
2016/1/15 | 看護職の医療倫理 | 埼玉県倫理研修 | 看護師(主任) |
2016/1/14 | 日常診療に潜む倫理問題に気づき、対処するために | 一般社団法人 回復期リハビリテーション病棟協会 | 看護職(回復期リハ認定看護師) |
2016/1/14 | 臨床倫理事例検討会 | 労働者健康福祉機構 横浜労災病院 | 全職種 |
2016/1/13 | 臨床倫理基礎研修 | セコム医療システム | |
2016/1/13 | 医療事故調査における倫理と説明と記録 | 国立病院機構 新潟病院 | 全職種 |
2016/1/12 | 日常診療における倫理問題に気づき、対処する-DNARガイド | 京都市立病院 | 全職種 |
2016/1/11 | 日大医学部新年会講演 | ||
2016/1/8 | 臨床倫理の基礎と摂食嚥下障害の倫理 | 浜松リハビリテーション病院 | |
2016/1/7 | 日常診療における倫理問題に気づき、対処する-事例を考える | 公立藤岡総合病院 | 全職種 |
2016/1/2 | がん患者の意思決定支援~これからの超高齢社会をふまえて がん患者の意思決定(診断期・治療期・終末期)-法的観点から | 『がん看護』 21巻1号 (南江堂) | |
2015/12/20 | 「終末期医療の倫理」と「DNARの倫理」 | 福井県医師会 | |
2015/12/19 | 保健・医療・福祉の連携強化に関するシンポジウム | 愛知県医師会 | |
2015/12/18 | 男女共同参画推進啓発セミナー | 一橋大学 | |
2015/12/18 | 救急医療とDNARの倫理 | 富山赤十字病院 | 全職種 |
2015/12/17 | 倫理コンサルテーション | 浜松医療センター | |
2015/12/13 | 医療倫理とマネジメント | 日本医療経営実践協会 | |
2015/12/13 | 摂食嚥下障害の倫理 | 日本認知症ケア学会 | |
2015/12/13 | 正しい“看取りの意思確認” の仕方 | 日本認知症ケア学会 | |
2015/12/12 | 尾張中部医療・介護連携研究会 | ||
2015/12/10 | 臨床倫理事例検討会 | 特定医療法人三和会 永山病院 | 全職種 |
2015/12/10 | 「終末期医療の倫理」 と「DNARの倫理」 | 滋賀県立成人病センター | |
2015/12/9 | 医療事故調査を巡る法と倫理 | 労働者健康福祉機構 横浜労災病院 | 全職種 |
2015/12/8 | 医療事故調査における倫理と説明と記録 | 地方独立行政法人 明石市民病院 | 全職種 |
2015/12/6 | 地域包括ケアシステム研修会 | 福島市医師会 | |
2015/12/6 | 臨床倫理カンファレンス | 徳島県地域医療支援センター(徳島県立中央病院) | 全職種 |
2015/12/5 | 臨床倫理活動を組織で支援する | 熊本大学生命倫理ラウンドテーブル | 全職種 |
2015/12/4 | 医療安全管理-抑制・拘束の法・倫理問題 | 埼玉県看護協会 | 看護職 |
2015/12/1 | 医療事故調査で変わる患者家族への説明と記録-医療事故調査と倫理 | 静岡県病院協会医療安全シンポジウム | 全職種 |
2015/11/29 | 在宅医療推進の会 | 国分寺市医師会 | |
2015/11/28 | 平成27年度 東京都在宅療養推進シンポジウム | ||
2015/11/28 | 組織で支える臨床倫理の活動-病院組織としての臨床倫理の課題にどのように取り組めばよいのか | 日本生命倫理学会 | 全職種 |
2015/11/28 | 認知症ケアの倫理-認知症の人の立場に立つということ | 日本生命倫理学会 | 全職種 |
2015/11/24 | 医療事故調査を巡る法と倫理 | 国立国際医療研究センター 国府台病院 | 全職種 |
2015/11/21 | 医療事故調査を巡る法と倫理(医師リーダーシップ研修) | セコム医療システム(株) | 医師 |
2015/11/21 | 認知症ケアの倫理- 認知症の人の自律と自立を目指して | 神奈川在宅ケアサミット | |
2015/11/18 | 倫理的意思決定のためのアプローチ | 豊島区在宅医療コーディネーター研修 | 介護職 |
2015/11/15 | 「いま、認知症 と向きあう~介護から予防・終末期まで~」③自分の望む終末期の医療ケア | 日本放送協会NHK学園 | |
2015/11/13 | 看護職の医療倫理 | 埼玉県倫理研修 | 看護師(主任) |
2015/11/8 | その時をどう迎える か-尊厳死を考える | 福祉フォーラムジャパン | |
2015/11/8 | 訪問看護サミット2015 | 公益財団法人 日本訪問看護財団 | |
2015/11/7 | 笛吹市地域医療研究会 | 地域医療研究会 | |
2015/11/7 | 認知症の終末期医療ケアの倫理 | 水戸市医師会認知症研修 | |
2015/11/6 | 第5回福祉先進都市東京の実現に向けた地域包括ケアシステム在り方検討会議 | ||
2015/11/5 | いわき在宅医療研究会 | ||
2015/11/4 | 医療安全管理 法と医療 -抑制・拘束の倫理問題 | 和歌山県看護協会 | 看護職 |
2015/11/3 | 主治医意見書研修会 | 岡山県医師会 | |
2015/11/1 | 北関東在宅医療推進フォーラム | 茨城県医師会 | |
2015/11/1 | 臨床倫理の基礎 | 岡山県みまさか認知症疾患医療センター | 全職種 |
2015/11/1 | 「いま、認知症と向きあう~介護から予防・終末期まで~」②認知症の よりよいケア | 日本放送協会NHK学園 | |
2015/10/31 | 臨床倫理の基礎 | 岡山県認知症臨床倫理研究会 | 全職種 |
2015/10/30、11/13 | 臨床倫理の基礎 | 社会医療法人全仁会 倉敷平成病院 | 全職種 |
2015/10/30 | 「終末期医療の倫理」と 「DNARの倫理」 | 埼玉県立がんセンター | |
2015/10/25 | 「いま、認知症と向きあう~介護から予防・終末期まで~」①認知症を理解する | 日本放送協会NHK学園 | |
2015/10/23 | POLST(DNAR指示を含む)作成指針 | 日本臨床麻酔学会 | |
2015/10/22 | 倫理コンサルテーション | 浜松リハビリテーション病院 | |
2015/10/22 | 認知症ケアの倫理 | 浜松リハビリテーションセミナー(アクトシティー) | |
2015/10/21 | 医療事故調査を巡る法と倫理 | 大垣内科会特別講演 | 内科医師 |
2015/10/20 | 医療事故調査における倫理と説明と記録 | 国保松戸市立病院 | 全職種 |
2015/10/18 | 「終末期医療の倫理」 と「DNARの倫理」 | 新潟県救急救命士研修会 | |
2015/10/16 | 医療と法と倫理 | 新潟県立看護大学 | 看護学科生及び助産師 |
2015/10/12 | 認知症・倫理コンサルテーション(公開事例検討会)認知症に人の自律のために:認知症ケアの「倫理」という視点 | NPO在宅ケアの支える診療所・市民全国ネットワーク | 全職種 |
2015/10/12 | 認知症ケアの倫理-自立と自律を求めて | 全国在宅診療所ネットワーク | |
2015/10/9 | 倫理的意思決定のためのアプローチ | 愛知県看護協会 | 看護職 |
2015/10/8、10/30 | 臨床倫理(社会医学特論・医療と社会) | 久留米大学医学部 | 医学部生(4年生) |
2015/10/4 | 難病看護介護と法・倫理問題 | 難病緩和ケア研究会シンポジウム | 全職種 |
2015/10/3 | 看取りと臓器提供 | 日本移植学会 | 医師 |
2015/10/3 | 「終末期医療の倫理」と「DNARの倫理」 | 一橋病院 | |
2015/9/29 | 救急医療と法と倫理 | 愛知医科大学看護実践研究センター | 認定看護師教育課程 |
2015/9/26 | 日常診療に潜む倫理問題に気づき、対処するために認知症に関する法と倫理 | 医療法人渓仁会 | 全職種 |
2015/9/26 | 事前指示-あなたが“いのち”の主人公 | 町田ふよう病院 | |
2015/9/25 | 医療安全管理-臨床倫理入門 | 国立障害者リハビリテーションセンター学院 | 看護師(脳卒中リハ認定看護師) |
2015/9/17、9/18 | 看護記録と法的責任-抑制・拘束の倫理問題 | 新潟県看護協会 | 看護職 |
2015/9/14 | 臨地実習に伴う法・倫理問題 | 奈良県看護協会 | 看護職 |
2015/9/12 | 日常診療に潜む倫理問題に気づき、対処するために | 一般社団法人 回復期リハビリテーション病棟協会 | 療法士(セラピストマネジャー) |
2015/9/11 | 医療における倫理的対応-事故発生時の対応 | 栃木県看護協会 | 看護職 |
2015/8/29 | 倫理コンサルテーションの事例と指針 | 楽学舎 | 看護職 |
2015/8/18 | 臨床倫理事例検討会 | 特定医療法人三和会 永山病院 | 全職種 |
2015/8/11、8/19 | 臨床現場で倫理的対話を実践するために | 名古屋第二赤十字病院 | 看護職 |
2015/8/8~9 、8/22 |
医療と法と倫理 | 熊本大学大学院 | 大学院生 |
2015/7/30 | 看護実践開発研究センター「認知症終末期ケアの倫理」 | 山梨県立大学 | |
2015/7/29 | 臨床倫理活動 分析し、対話することを組織で支える | 藤田保健衛生大学医学部付属病院 | 全職種 |
2015/7/28 | 臨床倫理事例検討会 | 特定医療法人三和会 永山病院 | 全職種 |
2015/7/24 | 認知症看護倫理と高齢者の権利擁護 | 聖路加国際大学 | 認定看護師教育課程 |
2015/7/14 | 認知症看護・慢性心不全の法・倫理問題 | 兵庫県看護協会 | 看護職 |
2015/7/12 | 臨床現場で倫理的対話を実践するための工夫+認知症の法問題 | セコム医療システム(株) | 全職種 |
2015/7/11 | 倫理的意思決定のためのアプローチ医療対話と意思決定支援 | 医療コーディネーター協会 | 看護職 |
2015/7/9 | 看護実践開発研究センター「認知症ケアの倫理-日常ケアの倫理」 | 山梨県立大学 | |
2015/7/2 | がん看護特論、 「終末期医療の倫理」 | 東京大学大学院医学系研究科 | |
2015/6/25 | 医療と法と倫理 | 高知大学医学部 | 医学部生(3年生) |
2015/6/25 | 認知症ケアの倫理-日常ケアの倫理 | 小倉市医師会 | |
2015/6/23 | 救急看護概論-終末期の意思決定支援 | 大阪府看護協会 | 看護職 |
2015/6/21 | 初歩から学ぶ認知症の臨床倫理 | 岡山県認知症臨床倫理研究会 | 全職種 |
2015/6/20 | 終末期医療と生命倫理 | 信州大学 | |
2015/6/18 | 「終末期医療の倫理」と「DNARの倫理」 | 東京共済病院 | |
2015/6/14 | 認知症の人を対象とする 研究倫理 | 日本老年精神医学会 | |
2015/6/13 | 倫理的意思決定のためのアプローチ | 日本CNS看護学会(日本専門看護師協議会) | 専門看護師 |
2015/6/12 | 臨床倫理 | 国立病院機構 村山医療センター | 全職種 |
2015/6/11 | 認知症ケアの倫理 -日常ケアの倫理 | 調布市在宅多職種連携の会 | |
2015/6/9 | 医療と法と倫理 | 藤田保健衛生大学医学部 | 医学部生(1年生) |
2015/6/2 | 倫理的問題の捉え方 | 東海臨床倫理研究会 | 全職種 |
2015/5/22 | 今日の認知症介護における法律問題-法と倫理との関係 | 日本認知症ケア学会 教育講演 | 全職種 |
2015/5/22 | 神経内科疾患の倫理的 問題-ケースから考える | 日本神経学会学術集会 | |
2015/5/14 | 対談「地域包括ケア」(メディカ出版) | 医療と介護Next | |
2015/5/13~ 毎月定期的に |
臨床倫理事例検討会 | 名古屋第二赤十字病院 | 全職種 |
2015/5/12、5/19、5/26、6/2 | 生命医療倫理 | 名古屋市立大学大学院 | 大学院生(看護師・助産師) |
2015/5/1、2015/7/1 | 臨床倫理問題を臨床の現場で対話する -臨床現場での対話の試み(前・後編) | 『心身医学』 第55巻第7号』 (日本心身医学会) | |
2015/4/30 | 「終末期医療の倫理」 の基礎と「DNARの倫理」 | 中東遠総合医療センター | |
2015/4/25 | 意思決定支援と医療事故調査 | 泉南看護部長会 | 看護師 |
2015/4/12 | 知っておきたい認知症ケア~そのとき困らないために~ | 日本放送協会NHK学園 | |
2015/4/10 | 臨床倫理(医療科学) | 久留米大学医学部 | 医学部生(3年生) |
2015/4/9 | 臨床倫理研修 | 名古屋第二赤十字病院 | 研修医 |
2015/4/3 | 看護職の医療・法と倫理 | 埼玉県倫理研修 | 看護師(新人) |
2015/4/3 | 新入職員倫理研修 | 名古屋第二赤十字病院 | 全職種 |
2015/4/2 | 新規採用職員臨床倫理 | 小牧市民病院 | 全職種 |
2015/3/26 | 緩和ケア勉強会「終末期医療の倫理」の基礎と、「DNARの倫理」 | 都立多摩医療総合センター | |
2015/3/24 | 臨床倫理 | NTT東日本伊豆病院 | 全職種 |
2015/3/22 | 臨床倫理 | 徳島県立三好病院 | 全職種 |
2015/3/22 | 「臨床倫理の基礎」「終末期医療の倫理と法」「事例検討(倫理コンサルテーション)」 | 徳島県地域医療支援拠点病院(稲葉さんと) | |
2015/3/14 | 終末期医療を考える | 熊本県八代市、緩和ケア研究会市民公開講座 | |
2015/3/12 | 臨床倫理、倫理的に適切な意思決定プロセス「倫理4原則・インフォームドコンセント」「倫理コンサル テーションの実際」 | 豊島病院 | |
2015/3/8 | 認知症患者の踏切事故: 法的視点からの考察 | 日本臨床倫理学会 第3回年次大会 | 全職種 |
2015/3/8 | DNAR(POLST)指示WG報告 | 日本臨床倫理学会 第3回年次大会 | 全職種 |
2015/3/7 | ①摂食嚥下障害の倫理、②高齢者と救急医療 | 日本臨床倫理学会、教育講演 | |
2015/3/5 | 終末期の意思決定支援 | 有森科研シンポジウム(聖路加国際大学) | 看護師 |
2015/3/1 | 医科・歯科連携の推進方法について | 岐阜医師会 歯科医師会 | 医師、歯科医師、薬剤師、看護師、理学療法士、 ケアマネ、行政 他 |
2015/2/28 | 在宅医療と地域包括ケア | 老年問題セミナー2015 | 介護事業所、支援センター、薬品会社他 |
2015/2/23 | 臨床倫理事例検討会 | 労働者健康福祉機構横浜労災病院 | 看護師 |
2015/2/21 | 臨床倫理の基礎と倫理コンサルテーション | セコム医療システム | 全職種 |
2015/2/21 | 『あなたは、どこで“終末”をむかえますか』~在宅医療から考える~ | 多摩市医師会 | 市民、医師 |
2015/2/21 | 座談会「食べることの意義」 | クリエイツかもがわ出版 | |
2015/2/16 | 臨床倫理 | 三田市民病院 | 全職種 |
2015/2/12~13 | 医療と法と倫理 | 三重大学医学部看護学科 | 看護学科生(1年生) |
2015/2/12 | 認知症における行動コントロールの倫理-転倒・徘徊・拘束の問題 | 神奈川県看護部長会横浜第1地区 | |
2015/2/9 | 臨床倫理 | 国家公務員共済組合連合会吉島病院 | 全職種 |
2015/2/8 | 在宅療養の導入 ・がん疼痛緩和に必要な知識 ・認知症の基本的理解 | 渋谷区医師会 多職種研修会 | 医師、歯科医師、薬剤師、看護師、理学療法士、ケアマネ、行政 他 |
2015/2/5 | 臨床倫理 | 栃木県立がんセンター | 全職種 |
2015/2/5 | 正しい「看取りの意思確認」の仕方 | 横浜市地域ケア推進看護師会 | |
2015/2/4 | 臨床倫理 | 労働者健康福祉機構 | 看護師 |
2015/1/29 | 終末期の医療倫理の基礎と、DNAR | 全国救急隊員シンポジウム | |
2015/1/28 | 安心して自宅で最期を迎えるための準備 | チームたま講演 | 市民公開講座 |
2015/1/24 | 終末期の意思決定支援 | 有森科研シンポジウム(聖路加国際大学) | 看護師 |
2015/1/24 | 安心して自宅で最期を迎えるための準備 | さいたま市認知症地域包括ケアフォーラム | 医師、看護師、行政他 |
2015/1/22 | 臨床倫理 | 済生会横浜市東部病院 | 全職種 |
2015/1/20 | 臨床倫理事例検討会 | 特定医療法人三和会永山病院 | 看護師 |
2015/1/18 | 「認知症ケアの倫理の基礎」「行動コントロールの倫理」「認知症の徘徊 と踏切事故」 | 一般財団法人江原積善会積善病院 | 介護関係 |
2015/1/17 | 終末期の意思決定支援 | 有森科研シンポジウム(聖路加国際大学) | 看護師 |
2015/1/17 | 認知症ケアの倫理、概論 | 岡山認知症倫理研究会 | |
2015/1/15 | 看護職の倫理 | 埼玉県倫理研修 | 看護師 |
2015/1/1 | NEWSのツボ- 尊厳死について | ナース専科記事インタビュー | |
2014/12/27~28 | 終末期倫理 | 難病緩和ケア研究会研修 | 神経内科医 |
2014/12/5 | シンポジウム「DNARの倫理」 | 日本蘇生学会 | |
2014/12/1 | 「多職種協働と倫理」①「倫理という教材」を用い、「多職種協働」と「多職種教学」を実践へ ②ケーススタ ディー ③自己決定、代理判断・・認知症において考えるべき倫理 | クリニックばんぶう記事連載 | |
2014/11/30 | 在宅医療総合医として患者の人生に寄り添う | 草加保健所 | 医師、歯科医師、薬剤師会、行政他 |
2014/11/30 | 訪問看護 の倫理セミナー「事例で学ぶ倫理コンサルテーション」 | 日本訪問看護財団 | |
2014/11/29 | 『安心して自宅で死ぬための5つの準備』 | 埼玉県看護協会 | 看護職 |
2014/11/28 | 臨床倫理 | セコム医療グループ 医師リーダーシップ研修 | 医師 |
2014/11/24 | 食べることの意味を問い直す | 北区 | 市民 |
2014/11/22 | 終末期 | 東京都在宅療養推進シンポジウム | 市民等を含む |
2014/11/18 | 終末期 医療を語るシンポジウム | 相模原協同病院、市民健康教育公開講座 | |
2014/11/16 | 「独居でも安心して暮らせる町へ」 | 神奈川県在宅医療推進フォーラム | 医療従事者、介護福祉関係者、市民 |
2014/11/14 | ケアの倫理推進研修(日常臨床の倫理) | 鶴巻温泉病院 | 全職種 |
2014/11/13 | 看護職の倫理 | 埼玉県倫理研修 | 看護師 |
2014/11/13 | 臨床倫理事例検討会 | 労働者健康福祉機構横浜労災病院 | 全職種 |
2014/11/13 | 「地域包括ケアの中における在宅医療とは」 | 藤沢市医師会 | 市民、医師 |
2014/11/8 | 「終末期医療(看取り)における倫理」 | 福井県坂井地区医師会、在宅ケアネット | |
2014/11/7 | 終末期の意思決定支援 | 愛知県看護研究学会(名古屋) | 看護師 |
2014/11/6 | 医療と法と倫理 | 新潟県立看護大学 | 看護学科生及び助産師 |
2014/11/1 | 「認知症ケアの倫理-日常ケアの 倫理」 | 水戸市医師会 | |
2014/10/31 | 臨床倫理 | 久留米大学医学部 | 医学部生(大学院生) |
2014/10/30 | 臨床倫理 | 久留米大学医学部 | 医学部生(4年生) |
2014/10/30 | 「終末期医療の倫理」の基 礎と、「DNARの倫理」 | 済生会横浜南部病院 | |
2014/10/26 | 以下の各分野における倫理的課題と今後の展望 ①在宅医療 ②終末期医療の意思決定 ③救急医療 ④摂食嚥下障害 |
日本臨床倫理学会主催「初級臨床倫理研修会」 | |
2014/10/22 | 在宅医療と地域連携 | 焼津市医師会 | 医師、行政、ケアマネ、訪問看護、施設関係者 |
2014/10/18 | 「終末期医療(看取り)における 倫理」 | 松山市医師会 | |
2014/10/16 | 臨床倫理 | 久留米大学医学部 | 医学部生(3年生) |
2014/10/16 | 国立の理想郷を目指して | 全国老人保健施設大会 | 医師、介護職、他 |
2014/10/10~11 | 臨床倫理 | 日本赤十字東部ブロック看護師長 | 看護師 |
2014/9/30 | 管理職員のための倫理研修 | 横浜市立大学附属市民総合医療センター | |
2014/9/27~28 | 臨床倫理の基礎と倫理コンサルテーション | 渓仁会札幌西円山病院 | 全職種 |
2014/9/25 | 臨床倫理事例検討会 | 労働者健康福祉機構横浜労災病院 | 全職種 |
2014/9/25 | 終末期医療における倫理 | 藤沢市民病院、臨床倫理講演会 | |
2014/9/18 | 終末期とDNARの倫理 | 市立堺病院 | |
2014/9/11 | 臨床倫理-終末期医療の 倫理 | 新潟神経疾患研究会 | |
2014/9/7 | 終末期の意思表示を考える-事前指示 | 半田市 | |
2014/9/4 | 認知症における日常ケアの倫理-直観による倫理から、論理的思考の倫理へ | 相模原市介護支援専門員現任研修会 | |
2014/8/30~31 | 医療と法と倫理 | 熊本大学大学院 | 大学院生 |
2014/8/27 | 臨床倫理事例検討会 | 特定医療法人三和会永山病院 | 全職種 |
2014/8/23 | 倫理リーダー継続研修 | セコム医療システム | 全職種 |
2014/8/20 | 臨床倫理 | 名古屋第二赤十字病院 | 全職種 |
2014/8/9~10 | 医療と法と倫理 | 熊本大学大学院 | 大学院生 |
2014/8/7 | 「認知症ケアの倫理-終末期ケアの倫理」 | 山梨県立大学、認知症看護認定看護師教育課程 | |
2014/8/4 | 臨床倫理事例検討会 | 特定医療法人三和会永山病院 | 全職種 |
2014/7/24 | 「認知症ケアの倫理-日常ケアの倫理」 | 山梨県立大学、認知症看護認定看護師教育課程 | |
2014/7/13 | 「日常ケアの倫理」 「看取りの倫理」 | 長野県介護支援専門員協会 | |
2014/7/12 | 『在宅医療の最近の話題』 | 八王子市医師会学術講演会 | 医師 |
2014/7/10 | 臨床倫理 | 栃木県立がんセンター | 全職種 |
2014/7/8 | 臨床倫理事例検討会 | 特定医療法人三和会永山病院 | 全職種 |
2014/7/3 | 『地域包括ケア時代の在宅医療・介護連携』 | 埼玉県26年度在宅医療研修会 | 医師、薬剤師、看護師、介護支援専門員、行政 |
2014/7/2~3 | 医療と法と倫理 | 高知大学医学部 | 医学部生(3年生) |
2014/6/21 | 倫理教育の成果 | セコム医療グループ関東地区研究発表会 | 全職種 |
2014/6/17 | 臨床倫理事例検討会 | 特定医療法人三和会永山病院 | 全職種 |
2014/6/10 | 医療と法と倫理 | 藤田保健衛生大学医学部 | 医学部生(1年生) |
2014/6/6 | 医療倫理 | 日本心身医学会総会教育講演(千葉) | 医師 |
2014/6/5 | 臨床倫理 | 医療法人平和会吉田病院 | 全職種 |
2014/6/5 | 「終末期医療の倫理の基礎とDNARの倫理」 | 倉敷水島協同病院 | |
2014/6/3 | 生命医療倫理について | 名古屋市立大学大学院 | 大学院生(看護師・助産師) |
2014/6/1 | 認知症の人の尊厳を考える | 日本認知症ケア学会(東京) | 全職種 |
2014/5/31 | 認知症医療支援診療所 の取組み | 日本認知症ケア学会大会 | 医師、介護職他 |
2014/5/27 | 生命医療倫理について | 名古屋市立大学大学院 | 大学院生(看護師・助産師) |
2014/5/23 | 臨床倫理事例検討会 | 青森県立中央病院 | 全職種 |
2014/5/22 | インタ ビュー「家族を考える人たち」 | 家族看護、日本看護協会出版会 | |
2014/5/20 | 生命医療倫理について | 名古屋市立大学大学院 | 大学院生(看護師・助産師) |
2014/5/16 | 終末期医療の倫理の基礎とDNARの倫理 | 都立公社6病院 | |
2014/5/13 | 生命医療倫理について | 名古屋市立大学大学院 | 大学院生(看護師・助産師) |
2014/4/19 | 看護職の倫理 | 泉南看護部長会 | 看護師 |
2014/4/18 | 臨床倫理 | 久留米大学医学部 | 医学部生(3年生・4年生・大学院生) |
2014/4/18 | 終末期医療の倫理の基礎とDNARの倫理 | 刈谷豊田総合病院 | |
2014/4/3 | 看護職の倫理 | 埼玉県倫理研修 | 看護師 |
2014/3/31 | 臨床倫理 | 小牧市民病院 | 全職種 |
2014/3/18 | 臨床倫理 | 長野県立木曽病院 | 全職種 |
2014/3/18 | 終末期医療の倫理の基礎とDNARの倫理 | 静岡県立総合病院 | |
2014/3/16 | 『認知症に対する包括的取組み』 | 町田市医師会 | 医師、歯科医師、薬剤師、訪問看護師、介護支援専門員、他 |
2014/3/15 | 在宅ケアと臨床倫理 | 在宅ケア学会 | |
2014/3/14 | 終末期医療の倫理の基礎とDNARの倫理 | 東京都病院協会 | |
2014/3/9 | 認知症ケアの倫理-日常ケアの倫理と終末期ケアの倫理 | 東京都介護福祉士会 | |
2014/3/2 | 日本臨床倫理学会 第2回年次大会 | 日本臨床倫理学会 | 全職種 |
2014/3/1 | 認知症における告知の問題 認知症における行動コントロールの倫理-転倒、拘束の問題 | 日本臨床倫理学会 教育講演 | 全職種 |
2014/2/27 | 「臨床倫理の基礎」 | 浜松医大医学概論 | |
2014/2/20 | 「事前指示-自分の最期 の生き方を考えるために」 | ジョイステージ八王子 | |
2014/2/19 | 臨床倫理 | 岐阜県中津川市民病院 | 全職種 |
2014/2/13 | 「倫理コンサルテーション」 | 横浜労災病院 | |
2014/2/11 | 「終末期医療と事前指示」 | 岡山臓器バンク | |
2014/2/6 | 「終末期医療ケアの倫理の基礎」 | 神奈川県看護協会 | |
2014/2/4 | 臨床倫理 | 長野県立木曽病院 | 全職種 |
2014/1/30 | 「終末期医療の倫理の基礎とDNARの倫理」 | 横浜労災病院 | |
2014/1/25 | 「在宅医療が果たすべき役割と多職種連携の必要性について」 | 静岡県医師会 | 医師 |
2014/1/23 | 「終末期医療の倫理の基礎とDNARの倫理」 | 総務省消防庁 | |
2014/1/16 | 看護職の倫理 | 埼玉県倫理研修 | 看護師 |
2013/12/19 | 臨床倫理事例検討会 | 横浜労災病院 | 全職種 |
2013/12/7 | 臨床倫理と倫理コンサルテーション | セコム医療グループ | |
2013/12/5 | あなたが“いのち”の主人公~自分で決める終末期~ | 日本老人福祉財団 | |
2013/11/27 | 事前指示-自分の最期の生き方を考えるために | 藤沢市医師会市民公開講座 | |
2013/11/26 | 救急症例検討会、救急隊との合同研修会 | 神奈川県相模原協同病院 | |
2013/11/26 | 臨床倫理 | 神戸労災病院 | 全職種 |
2013/11/24 | 臨床倫理の基礎 | 臨床倫理学会初級研修関西(大阪) | |
2013/11/22 | 終末期の現状と課題 | 日弁連高齢者障がい者権利擁護の集い全国大会 (熊本) | |
2013/11/20 | 臨床倫理 | 労働者健康福祉機構 | 看護師 |
2013/11/17 | あなたが“いのち”の主人公-自分の最期の生き方を考えるために-事前指示『私の四つのお願い』のススメ | 宇治市医師会・社協 | |
2013/11/15 | 臨床倫理事例検討会 | 横浜労災病院 | 全職種 |
2013/11/15 | 臨床倫理 | 久留米大学医学部 | 医学部生(3年生、4年生、大学院生) |
2013/11/14 | 看護職の倫理 | 埼玉県倫理研修 | 看護職 |
2013/11/12 | 臨床倫理 | 恵那病院 | 全職種 |
2013/11/3 | 終末期医療の倫理とDNARの倫理 | 石川県保険医協会 | |
2013/10/29 | 臨床倫理 | 久留米大学医学部 | 医学部生(3年生、4年生、大学院生) |
2013/10/27 | 事前指示について | 大垣市社会福祉協議会 | |
2013/10/26 | 『終末期医療の倫理』-終末期 医療における倫理的に適切な意思決定プロセス- | 日本在宅医学会 | |
2013/10/20 | 事前指示について | 石川県在宅ネットワーク県民公開講座 | |
2013/10/18 | 終末期医療の倫理とDNARの倫理 | 京都桂病院 | |
2013/10/15 | 医療と法と倫理 | 新潟県立看護大学 | 看護学科生及び助産師 |
2013/10/10 | 終末期医療の倫理とDNARの倫理 | 都立豊島病院 | |
2013/10/6 | シンポジウム「市民で創る地域包括ケア」:「認知症ケアの『倫理コ ンサルテーション』」 | 福祉フォーラムジャパン | 全職種 |
2013/10/5 | 終末期倫理 | 難病緩和ケア研究会研修 | 神経内科医 |
2013/10/3 | 終末期医療の倫理とDNARの倫理 | 藤枝市立病院 | |
2013/9/29 | 世界アルツハイマーデー記念講演「認知症ケアの倫理」 | 認知症の人と家族の会 | |
2013/9/28 | 臨床倫理事例検討会 | 回復期リハビリテーション研究会 | リハビリ |
2013/9/26 | 認知症ケアの倫理-終末期ケア の倫理 | 戸塚共立病院 | |
2013/9/23 | 倫理コン サルテーション | 在宅診療所ネット全国大会(新潟) | |
2013/9/19 | 認知症ケアの倫理-日常ケアの倫理 | 戸塚共立病院 | |
2013/9/7 | PEGの賛成、反対論における倫理的諸問題 | 第18回PEG在宅医療研究会学術集会 | 医師 |
2013/9/6 | 「臨床倫理の基礎」、倫理コンサルテーション | セコム医療システム | 全職種 |
2013/9/3 | 臨地実習の倫理 | 奈良県看護協会 | 看護師 |
2013/9/1 | 医療と法と倫理 | 熊本大学大学院 | 全職種 |
2013/8/31 | 事前指示のススメ「あなたが“いのち” の主人公」 | 健育社 | |
2013/8/31 | 医療と法と倫理 | 熊本大学大学院 | 全職種 |
2013/8/30 | 「臨床倫理の基礎」、倫理コンサルテーション | セコム医療システム | 全職種 |
2013/8/25 | 医療と法と倫理 | 熊本大学大学院 | 全職種 |
2013/8/24 | 「臨床倫理の基礎」、倫理コンサルテーション | セコム医療システム | 全職種 |
2013/8/17 | 事前指示について | 在宅ネット佐賀 | |
2013/8/11 | 倫理コンサルテーション 初級研修会:「臨床倫理の基礎」 | 日本臨床倫理学会(東京) | |
2013/8/10 | 臨床倫理事例検討会:「終末期医療の倫理とDNARの倫理」 | 金沢赤十字病院・研究会 | 全職種 |
2013/8/6 | 事前指示のススメ「あなたが“いのち”の主人公」 | 【ラジオ】NHKインタビュー「夕方ニュース 飯野解説委員の『ホッ トトーク』」 | |
2013/7/25~28 | 倫理委員会委員・倫理コンサルタント養成講座 | 東京大学大学院医学系研究科(CBEL) | 全職種 |
2013/7/22 | 臨床倫理の視点から-認知症に癌を合併したケースの診断から治療・緩和 ケアまで- | 【ラジオ】NIKKEIインタビュー「ドクターサロン」 | |
2013/7/21 | 「家族による代理判断」 -認知症に癌を合併したケース | ターミナルケア研究会 | |
2013/7/12 | 在宅医療を核にした地域包括ケア | 指宿内科医会学術講演会 | 医師 |
2013/7/11 | 終末期医療の倫理とDNARの倫理 | 東芝病院 | |
2013/7/6 | 在宅医療のこれから | 福井内科医会学術講演会 | 医師 |
2013/7/6 | 臨床倫理事例検討会 | 輝生会・初台リハビリテーション病院 | 医師を除く全職種 |
2013/7/4 | 医療と法と倫理 | 高知大学医学部 | 医学部生(3年生) |
2013/7/3 | 終末期医療の倫理とDNARの倫理 | 昭和大学SI地域医療研究会 | |
2013/6/28 | 臨床倫理事例検討会 | 久我山病院 | 全職種 |
2013/6/15 | 認知症ケアの倫理;日常ケアに 潜む倫理的ジレンマに“気づき”⇒“解決”する -倫理コンサルテーション- | 新潟看護大学 | |
2013/6/7 | 認知症ケアの倫理-認知症終末期ケア‘看取り’を考える | 東京医科歯科大学 | |
2013/6/4 | 生命医療倫理について | 名古屋市立大学大学院 | 大学院生(看護師・助産師) |
2013/6/2 | 認知症の人の終末期医療ケアを考える | 日本認知症ケア学会(福岡) | |
2013/5/30 | 認知症ケアの倫理-認知症終末期ケア‘看取り’を考える- | 久留米医科大学 | |
2013/5/28 | 生命医療倫理について | 名古屋市立大学大学院 | 大学院生(看護師・助産師) |
2013/5/21 | 生命医療倫理について | 名古屋市立大学大学院 | 大学院生(看護師・助産師) |
2013/5/19 | シンポジウム「医療のプロフェショナリズム」 | プライマリーケア連合学会(仙台) | 全職種 |
2013/5/14 | 生命医療倫理について | 名古屋市立大学大学院 | 大学院生(看護師・助産師) |
2013/4/30 | 対談田村厚生労働大臣他、高齢者医療のあるべき姿 | 【テレビ】「BSフジプライムニュース」 | |
2013/4/18 | 尊厳死法について;日米比較 | 【対談】日本臨床倫理学会(New Mexico大学 Carol Suzuki教授) | |
2013/4/14 | 終活 ~本人や家族の意思決定を支える訪問看護師の役割~ | 【対談】「メディカルレビュー」 | |
2013/4/12 | 臨床倫理 | 久留米大学医学部 | 医学部生(3年生、4年生、大学院生) |
2013/4/11 | 倫理的に適切な看取り | 【雑誌】「クリニックマガジン」インタビュー | |
2013/4/4 | 看護職の倫理 | 埼玉県倫理研修 | 看護職 |
2013/3/24 | 特別講座Ⅵ:「認知症ケアの倫理」 | 日本認知症ケア学会(名古屋) | |
2013/3/17 | 終末期医療の倫理と事前指示 | 岐阜県グループホーム協議会 | |
2013/3/13 | 認知症ケアの倫理-行動コントロールの倫理 | 相模原市薬剤師会 | |
2013/3/12 | 相模原協同病院倫理委員会 | ||
2013/3/10 | 第1回年次大会 | 日本臨床倫理学会 | |
2013/3/7 | 尊厳死法を考える-終末期医療の倫理 | 日本弁護士連合会 | |
2013/3/2 | 胃ろう患者における無益・有益 | 日本嚥下医学会 | 医師 |
2013/3/1 | 倫理リーダー養成講座:臨床倫理の基礎と倫理コンサルテーション | セコム医療システム(神戸) | 全職種 |
2013/2/24 | 特別講座Ⅴ:「認知症ケアの倫理」 | 日本認知症ケア学会(大阪) | 全職種 |
2013/2/20 | 医療倫理の基礎 | 浜松医大医学概論 | |
2013/2/17 | シンポジウム「看取りのルネッサンス」:「事前指示」 | 白十字在宅ボランティアの会 | |
2013/2/14 | 終末期医療の倫理とDNAR指示 | 静岡県立がんセンター | |
2013/2/13~14 | 医療と法と倫理 | 三重大学医学部看護学科 | 看護学科生(1年生) |
2013/2/10 | 事前指示、多職種協働の地域ケア | 滋賀県甲賀市 | |
2013/2/3 | 終末期医療の倫理とDNAR指示 | 初台リハビリテーション病院 | |
2013/2/2 | 倫理コンサルテーション | セコム医療システム | 全職種 |
2013/2/1 | 倫理コンサルテーション | セコム医療システム | 全職種 |
2013/1/27 | 臨床倫理の基礎と倫理コンサルテーション | セコム医療システム | 全職種 |
2013/1/20 | 認知症ケアの倫理 | 日本認知症ケア学会(東京) | |
2013/1/17 | 事前指示 | 神奈川県川崎市在宅介護者の会 | |
2013/1/10 | 終末期の摂食嚥下障害の倫理 | 相模原市歯科医師会 | |
2012/12/20 | 認知症ケアの倫理 | 焼津市医師会 | 医師 |
2012/12/15 | 事前指示について | 浜松市医師会 | 医師 |
2012/12/14 | 事前指示について | 【雑誌】「いきいき」 インタビュー | |
2012/12/13 | 終末期医療の倫理 | 京都府医師会 | 医師 |
2012/12/2 | 終末期医療の倫理 | 日本プライマリケア学会 | |
2012/12/1 | 終末期の嚥下障害の倫理 | 食介護研究会 | |
2012/12/1 | 食と倫理~医師の立場から~ | 第七回食介護研究会学術大会 | 医師、看護、介護職 |
2012/11/25 | 身体拘束と倫理 | 全国抑制廃止研究会 | |
2012/11/18 | 終末期医療の倫理 | 出雲成年後見センター | |
2012/11/16 | 認知症ケアの倫理-終末期ケアの倫理 | 全国社会保険協会連合会 | |
2012/11/15 | 認知症ケアの倫理-日常ケアの倫理 | 全国社会保険協会連合会 | |
2012/11/1 | 終末期医療の倫理とDNAR指示 | 亀田総合病院 | |
2012/10/16 | 臨床倫理学会の発足 について | 【雑誌】「じほう」インタビュー | |
2012/10/14 | 認知症ケアの倫理 | 認知症ケア学会ケア専門士鹿児島支部 | |
2012/10/11 | 終末期医療の倫理 | 【ラジオ】NIKKEIインタビュー「薬学の時間」 |